SSブログ

粗食生活再び。 [日々のあれこれ]

年末年始でいっぱい働いてくれた私の丈夫な「胃」も、やっといつもの粗食生活に戻ってホッとひと息。
TS3R0813.jpg

三重県産コシヒカリのおにぎり(鮭・鶏そぼろ)
&干し柿(^_-)☆

干し柿はだんなさんのお母さんが大量に作ったのをいただいてきたもの。
シンプルすぎランチのおかげで、夕ご飯にちゃんとした物を作る気になります(^_^;)

昨日は鶏団子なべゴマ味噌風味で、
今日はお・で・んです~♪
大根は昨日だし汁で煮たので、具を入れるだけ♪
寒さに負けずにがんばるよ~(^O^)

良かったらぽちお願いします(*^_^*)

にほんブログ村 ライフスタイルブログ ナチュラルライフへ
(クリックでランキングに投票→にほんブログ村へ移動します)

nice!(0)  コメント(2) 
共通テーマ:moblog

放送大学のビデオを実家でGET♪(^_^)v [放送大学など]

昨日は久しぶりに家族で私の実家(東京)へ行って来ました(^-^)

おみやげにういろうを持って♪

名古屋駅で青柳ういろうミニセットを買うのが定番になってきました。

父は愛知県出身の元商社マンで大学の経済学部を出た勉強好きな人。

イクメンとはほど遠い、ちゃぶ台ひっくり返しそうな昭和のオトコ。

けど今は放送大学で学ぶ仲間なんです(^_-)☆
(父は科目履修生ですが。)

去年は入院したり色々あった父ですけど
入院中も放送大学を見てたり、今は元気になってまた勉強しているみたい。

放送大学の話ができる人ができて私も嬉しくて♪
昨日も放送大学話で盛り上がり、姉も放送大学始めようかな~なんて。

実際、生活に密接な科目もたくさんあるので最新の知識を得たい時にぴったりなんです。

医療や体のことから、幼児の心理や教育のこと、福祉のことなど役立ちそうな科目がいっぱいです。

私は、住まいに関する科目が実生活に役立ち、文学・歴史系が仕事に役立ちそう(^^)

博物館科目・美術系も好きだからなかなか楽しい♪

考えてみたら、父親と共通の趣味や話題って今まであまりなかったなぁ。
母親はほとんど本を読まないので、本の話はしないけど、父親とは時々本の話をしたことがありました。

父さんが読む本に自分が追いついてきたのかな?
本が嫌いではないのは父さん譲りみたい。(^^)


放送大学は、15章分のテキストとテレビまたはラジオの放送授業がセットになっています。

放送授業は15回あって、1回45分。

録画し忘れても、大学の図書館に行けばビデオを見る事ができます。
でも面倒くさい(^_^;)

入学してすぐは真面目にテレビも見ていたけど、時間がなくてなかなか続かない。

ラジオもテキストと全く同じ事を読んでいるだけだった時があって、時間がもったいないので次第にテキストだけで学習するようになりました。

これまではそれでも通用していたのですが、今回は違いました。(*_*)

続く~(^O^)


nice!(0)  コメント(2) 

ビックリ!タコの口 [日々のあれこれ]

お正月のことです。

だんなさんのお母さんは地元でとれたタコをお友達からいただいてきて、いつも茹でてくれます♪

埼玉の近所のスーパーでは国産のタコにはお目にかかれません。

しかも丸ごとのタコとなると、かなり珍しいです。

あれ?
TS3R0703.jpg
口がないぞ?

タコの口って後ろなの?
TS3R0704.jpg
後ろから見たタコ
(足を3本切った姿)

絵に描いたイラストのように前にあるのかと思ってたよ~!

お母さんも「知らなかった」という。

これは調べてみなくては。
TS3R0705.jpg
お正月明けの今日、やっと息子用に買ってある図鑑でタコを調べてみると・・!


口だと思ってたところは口じゃなかったみたい。「ろうと」といって、すみや水を吐くところなんだとか。

さらにびっくり、タコの頭は目と目の間で、頭っぽい丸い部分は心臓などがある体なんだって。

知らなかった~(^_^;)

とれたてのゆでダコの足はお刺身にしてわさび醤油で。歯ごたえがすごい!

体の部分などは子供向けに唐揚げに。

一匹まるごと有り難~くいたただきました(^O^)

とてもおいしかったです♪
タコさんありがとう。

続きを読む


nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:moblog

吹き抜けの寒さ対策 [木の家つれづれ]

寒い日が続きますね~。
皆さん凍ってません?(笑)

あんまり寒くて凍りそうになっちゃって、
ついにテーブルの下に禁断のホットカーペットを敷いてしまいました(^_^;)
TS3R0807.jpg
早速子供たちもテーブルの下でゴロゴロ。

朝も寒くてテーブルの方へ来たがらない子供たちを
おびき寄せる(?)作戦です(^。^)

私自身が、普段椅子に座っている時、足元がスースーしてしまって。
どうしても足元はなかなかあったまりませんでした。

子供たちが食べ物をしょっちゅうこぼすので、
ホントはやりたくないんですけど、
床暖房じゃない我が家は、コレしかありません。

吹き抜けと、リビング階段がある構造上、床暖房は必須といわれ、
初期の設計には入っていたのですが・・・
床暖房にしなかったのは、予算面が主な理由でした。

ただ、後のメンテナンスが必要になる事を考えると、
床とかはがしてメンテとかで後から多額の費用がかかったら嫌だし、
なんか自然じゃないな~と思っていたんです。

結果的に、寒くて電気代はかかってしまうんですけどね・・・・。
なんとかホットカーペットがあれば乗り切れそう!(*^_^*)

吹き抜けにも寒さ対策をしています。

吹き抜けがあるとあったかい空気が全部2階へ流れ込み、
1階に冷たい空気が流れ込んできます。

あったかい空気は上へ行くんです。

そして冷たい空気は下へ。

普通に何もしないでいると、冬場は1階が寒くて2階があったかい家になります。(汗)

幸い、我が家は採光のための吹き抜けのため、
小さい吹き抜けだったので、塞ぎやすい構造で助かりました。
TS3R0808.jpg
正面の部分が塞いだ部分で、軽いプラスチックの板をはめています。
半透明なので、光は塞がれないので自然でいい感じです。
左側は和室の障子で、開閉が可能です。

あんまり固い板状のものだと、落下したりするのが心配ですが、
これなら落ちる心配は無いかも。


夏は、吹き抜けを開けて家中に風が通って気持ちが良いのですが、
冬は閉じています。

1階と2階で会話とかもできるような感じです。
吹き抜けも、大きい方がいいようなイメージがありましたが、
小さいこともメリットがあるのだな~と思います。

ちなみに我が家の吹き抜けは最小サイズっぽい。

わかったこと
●一軒家はマンションや団地に比べて寒い
●吹き抜けやリビング階段の2階建ては寒い
●できれば床暖房があると快適そうだけど、床暖房がなくてもホットカーペットでも何とかなるかも
●吹き抜けを塞いだり、階段にカーテンをすると寒さを防げる
●吹き抜けは塞げる構造にしておくと冬に幸せかも♪

寒がりの人は、ご注意くださいね~!!

よろしければポチっとお願いします♪
にほんブログ村 住まいブログへ
(クリックで投票→にほんブログ村へ移動します。)





nice!(0)  コメント(6) 
共通テーマ:moblog

学童のおもちつきに参加してきました [日々のあれこれ]

今日は息子が毎日放課後に通っている「学童」で、おもちつきとカルタとりのイベントがあり参加してきました(*^_^*)

私も杵(きね)と臼(うす)でおもちをついたのは初めてで・・。
杵(きね)が結構重たかった~

朝起きるとだんなさんは自転車ツーリングでいない・・。
出かける頃に帰ってきました(^_^;)


子供たちも頑張りました。
TS3R0799.jpg

まずもち米をふきんに包んで蒸して
TS3R0794.jpg

年季の入った臼(うす)に入れて、杵(きね)でつぶして
TS3R0796.jpg

ぺったんこ~
 ぺったんこ~
TS3R0797.jpg

時々裏返したり、杵をお湯に浸して交代で班ごとにおもちをつきました(^-^)

できた~♪
TS3R0795.jpg


班ごとにおもちを丸めたりして、大福・きなこ・海苔と醤油を作りました。子供たちが楽しそう♪

続きです(^^)


nice!(0)  コメント(2) 
共通テーマ:moblog

2014年の目標をたててみた(^^) [日々のあれこれ]

今年の目標♪

【バイク】
★w650を乗りこなす

もう12年も一緒にいるダブルちゃんですが、足付きがいまいち悪くてツン立ちなんです。
カスタムして足付きをよくして安全に乗りたい!
タイヤをブロックタイヤからなめらかタイヤに交換して走りやすく(曲がりやすく)したい♪
いまお願い中。

★月1ツーリング

昨年9月からOKをもらって堂々と(朝はこっそりと)行けるようになったツーリング。
今年も月1で色々お出かけしたい♪
だんなさん宜しく(^-^)

★ブログでお友達になった女性ライダーさんに会う♪

コメントをいただくようになったり、させていただくようになったりのお友達ができ・・。
今年は会いたいぞ~♪(*^_^*)
おいしいもの食べたり、おしゃべりしたりして、女子力アップできたらいいな♪

【お勉強】
★放送大学を卒業する

2008年に三年次生として編入学した放送大学。
入学した時短大の単位が認められ残り64単位でしたが、現在あと6単位。(1科目2単位なので、3科目)
2月に単位認定試験があるので卒業に向け頑張ります~(^_^;)今回自信がない・・。

★本をたくさん読む

職場の人たちが薦めてくれる本を片っ端から読破したい。
人生観が変わる本に出会える予感。


【趣味】
★木版画に挑戦

放送大学を卒業したら、少し時間ができる(はず)なので、昔やってた陶芸を復活しようかとも思ったんですが、家でもできる木版画をやってみたいと思ってます。
中学生以来?です(*^_^*)
バイクの版画をいっぱい作って飾りたい(^_-)☆

【家】
★家族が元気に過ごせるように努力する

家のこともやりましょう(笑)

良かったらぽちお願いします(*^_^*)
にほんブログ村 バイクブログ 女性ライダーへ
(クリックでランキングに投票→にほんブログ村へ移動します)
nice!(0)  コメント(4) 

2013年を振り返る [日々のあれこれ]

いつも見てくださってありがとうございます♪(^-^)

2013を振り返ってみました(^^)

1月
★長男の足指骨折完治
★仕事のイベント参加
★14日に初雪
★放送大学単位認定試験
3月
★ダブルのサスペンションがふにゃふにゃに
★長男卒園式
★味噌仕込み
★父肺炎で入院

4月
★長男小学校入学
★14日羊山公園に芝桜見物
★ダブルのバッテリー充電してもなかなか復活せず
★多摩動物園デビュー

5月
★山歩き(天覧山・日和田山)
★岐阜の祖母に会いに
★桑名アンパンマンミュージアム

6月
★バッテリーあがる
★放送大学レポートに追われる
★バッテリー交換
★初ホタル見物
★合唱イベント参加
★祖母逝去

7月
★父退院
★合唱仲間と草津白根山歩き
★鳩ノ巣バンガローでキャンプ
★放送大学単位認定試験★久しぶりのダブル散歩
8月
★花火見物
★にほんブログ村の存在を知る。女性ライダーブログ、ナチュラルライフブログ、自然素材住宅ブログに登録
★志摩の御座白浜に行く★リアサス初オーバーホール・オイル交換
★水着が透けた事件

9月
★埼玉のにしんそば与作の近くに素敵な温泉発見。
★長男左手親指ひび
★w800乗りミキティさんと初めてのツーリング。
佐久コスモス街道を走る。(7年ぶりに高速に乗る)
★作家戸井十月さんや、三好礼子さんを知る。
★巾着田の彼岸花が見頃(22日)。
★Araiのヘルメット内装と、曇らないシールドをオーダーする。

10月
★12年ぶりに北海道ソロツーリングを振り返る。
★ミキティさんとミキティパパさんと赤城ツーリング。おっきりこみうどんを食べ、道の駅で立ちゴケ(汗)
★味噌を仕込む。

11月
★9日オンナ4人大内宿ツーリング。
紅葉がきれいで感激。
ミキティさん、ウシ子さん、Yさんと。
大内宿でカゴをGET。この後大内宿は雪となった。
★干し柿作り。
★23日家族で栃木旅行。
日光江戸村へ行き、日光杉並木ユース泊。
翌日阿部農園でリンゴ狩り、ろまんちっく村に感激。
リンゴをいただきバナーを作る♪

12月
★戸井十月さんの本や、バイクの本にハマる。
★朝霧高原の三好礼子さんのカフェが閉店
★青梅市立美術館ツーリング。
★カーディガン、帽子を編む
★ブログでお友達になったogixさんことおぎちゃん&だんなさんと、知多半島バーベキュードライブ

続き♪


nice!(0)  コメント(4) 

自分を肯定できるようになったきっかけになった本 [日々のあれこれ]

今日はお仕事の研修で水道橋に行ってきました。

東京ドーム♪と遊園地(*^_^*)
TS3R0790.jpgTS3R0791.jpgTS3R0789.jpg
※遊んできたわけではありません(^_^;)


今日はバイクの本ではないのですが、私が読んでとても心が軽くなった本があったので紹介したいと思います。(^^)


「私とは何か―― 個人 から 分人 へ」
(講談社現代新書・平野 啓一郎 著 2012) \777

この本は、芥川賞作家の平野啓一郎さんが、執筆をしていく中で、「嫌いな自分を肯定するには? 自分らしさはどう生まれるのか? 他者との距離をいかに取るか?」
などの考え方をまとめたものです。

作家という仕事は言葉を紡ぐ職業ですが、これほどモヤモヤした部分についてはっきりと言葉にしてあるものを読んだのは初めてでした。

まさに腑に落ちるという感じ。

この本を読むまでは、
家での自分(対子供・対だんなさん)や、
職場での自分、
友達との自分、
バイク屋さんでの自分、合唱サークルでの自分、ブログでの自分

どの自分が本当の自分なんだろう?
ってモヤモヤした思いがありました。

特に子供ができてからは、感情的に怒ったり、イライラすることも増えて、自分に対するマイナス感情が増えていく一方で、職場では全く怒りそうにもないと見られていたり・・。

この本では、
それぞれに違った自分がいるのは当然であること、それら全ての自分が集まり1人の私を作っていること。

続きを読む


nice!(0)  コメント(4) 
共通テーマ:moblog

ダブルちゃん車検で預けてきました(*^_^*) [メンテナンス]

今日はオフでした♪(^^)
車検の時期が近づいたのでバイク屋さんにダブルちゃんを預けて来ました。

風が強かった~!

お茶畑に佇むw650♪
TS3R0785.jpg

ここは晴れた朝に富士山とお茶畑が素晴らしい場所です(^_^)v
午後のせいか富士山見えない~。


今日はお昼までソファーでダラダラして夢のような時間を過ごしました
(*^_^*)
それから、放送大学の過去問を印刷したり、女性ライダーブログを見たりしていたらもうお昼!

最近お気に入りのうどん。
TS3R07790001.jpg

小川町の武州うどん。

ちぢれ麺がおいしいうどんです。
安かった~(^O^)半額で39円!

この揚げ玉は卵不使用で我が家の定番♪

寒いから、七味たっぷりで~♪
甘酒も少し~(^O^)

ホカホカになってバイクに乗る気になって、バイク屋さんに電話~。

「今日ダブル持ってっていいですか?」

「いいよ~♪車検証と納税証明を忘れずにね(^-^)」

「あっ!忘れてた」

それから探すこと15分・・やっと出てきました(^_^;)

ちゃんと日頃から整理整頓しないと・・と反省。
洗濯機を回してから家を出発~(^O^)

風が強くてビビったけど、寒さは意外に平気。
とはいえ、腰と足裏にはホッカイロですが・・。
茶畑でダブルを停め、写真をパチリ。
TS3R0788.jpg
ここで写真をとってみたかったんです♪(^-^)

続きます(^^)


nice!(0)  コメント(4) 
共通テーマ:moblog

真冬の公園で一枚板のテーブルを思う [木の家つれづれ]

やっと平穏な正月休み♪
やっぱり家が一番です(^-^)

寒いけど、子供たちは公園へ行きたがるので、震えながら子供ではなく、樹を眺めていました。

以前、芽を出したケヤキの赤ちゃんが、いっちょ前に黄葉して落葉しました(^^)
TS3R0770.jpg

とてもいい雰囲気だったのでそのままにしていたのですが、葉っぱがなくなると、ただの枝になりました。

よく見ると、新芽の準備が進んでいるようですよ(^-^)

ママはこちら
TS3R0760.jpg

両手広げて2人分くらいの太さ。
一体、ここまで大きくなるまでに何年かかるのでしょうか。

幹の太さを見ていて、憧れていた一枚板のテーブルを思いました。

幅80センチは欲しいとなると、これくらいの太さの幹が必要です。

こんな立派な樹をテーブルにしてしまうなんて、もったいないと言うより、恐れ多いなぁ・・。

ケヤキは固くて、テーブルや家具に良いようです。寺社仏閣にも使われているとか。

その昔、表参道の一枚板テーブル専門店で一枚50万円で売られていた木を思いました。


一枚板のテーブルへの憧れは、いまだにありますが、一枚だと価格的に無理だったり、かといって価格的に可能そうな杉やヒノキは柔らかいから傷がつきやすかったり、高価な物を買って子供たちをテーブルの事で叱りたくなかったり・・

色々考えて購入には至っていません。


空気が澄んで、雲がきれいでした(^-^)
TS3R0759.jpg

続く~(^^)


nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:moblog

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。