SSブログ

渋すぎ子連れ旅(2)小千谷〜会津〜大内宿〜東北釣堀苑 [お出かけ]

子連れ旅の続きです( ´ ▽ ` )ノ

1日目は石川雲蝶を堪能した後、
8月に夫婦ツーリングでお世話になった小千谷ふるさとの丘ユースホステルにお世話になりました。

永林寺からは40分ほどの距離でしようか?
永林寺にいる間に雨が降り出しました。

見覚えのある風景ですが、田んぼが黄金色に輝いて季節はすっかり秋。
とても不思議な感覚です。

image.png
ユースの坂です( ̄▽ ̄)下から見てみる
image.jpeg
バイクの時はドキドキしたわぁ〜(≧∇≦)上から見てみる
image.jpeg
お子さんの年齢が近くて子供同士で和気あいあい♪(^ν^)
image.png
うちの子供たちも、思わぬ場所でお友達が出来て嬉しかった模様です。

ここのユースはテレビがないので、読書か話すか遊ぶか?っていう感じなのです。

お食事もおいしくて、卵不使用メニューにしてもらえて助かりました。

イギリスから一人旅のおじいちゃんがいたり、宮城からの登山目的の人、名古屋からのツーリングの人など、少しお話ししたりして、やっぱりこのユースはお客さん同士が話しやすい雰囲気になる不思議な所でした。

翌朝
9月18日(日)
ユースの近くにある棚田を見に、
雨の中、車で山に行きました。
image.jpegimage.jpeg
頂上付近の駐車場より。

だあれもいなくて、雨が降っていて、山には雲や霧がかかってとても幻想的でした。
雨の日の風景も悪くない。

娘は車に酔ってそれどころではなかったみたいですが、息子は感動してました。(笑)

そしてこの地域にあるという錦鯉の池や棚田を見下ろし、
image.jpeg
小千谷インターから会津若松を目指します。
image.jpeg
この途中、高速のトンネル内で恐怖体験がありました。

走りながらフロントガラスの曇りを消そうとしただんなさんがハンドル操作を誤り、中央分離帯にある柔らかい(?)棒にぶつかってしまったのです。

一瞬、ドゴドコドゴっていう音の後、車が少し暴れて必死にハンドルを握るだんなさん。

超焦りましたー!!

怖〜・・・(O_O)

それからしばらく家族全員が固まっていました。

大事に至らず良かったです。
(^◇^;)

そんなこんなで会津若松にある福島県立博物館へ。

ここでは新撰組の斎藤一さんの写真を見たり、特別展示の刀や彫像などを見ました。
常設展示は時代別になっていて、戊辰戦争の展示などがありました。
image.jpegimage.jpeg
子供たちは昔遊びコーナーが気に入り、全部で3時間ほど滞在。

さて、5時を回り、会津野ユースホステルへと向かいます。
見覚えのある風景。(笑)

image.jpegimage.jpeg
夕ご飯はわっぱ飯で、私はキノコ、だんなさんは桜肉、子供はそぼろにしてもらいました。
卵抜きもしてもらえて子供たちも初めてのわっぱ飯に嬉しそうでした♪

このユースは漫画の部屋があり、懐かしいのがたくさんあって楽しいです。
image.png
娘はクレヨンしんちゃんを読んでました。

夜は7:45に近くの温泉へ送迎していただき、娘と2人で行きました。
(男チームは漫画に夢中)

この日も夜のティータイムには参加できず、バタンキューでした。(だんなさんは2日とも参加したみたい)

翌朝
9月19日(月)
やっぱり雨〜(^◇^;)
image.pngimage.jpegimage.jpeg
でも雨の会津もかなり素敵です。

だんなさんが、「なあなあ、釣りの前に大内宿に行かへん?」と言うので、イイよ!(≧∇≦)と、寄ることにしました。

image.png
雨は上がって、、でも、道中は霧が〜
image.jpegimage.jpegimage.jpegimage.jpeg
結構くねくねしていて、霧も出てウェットな路面。バイクの人とすれ違い、心の中で応援。

大内ダムを通ってすぐに駐車場がありました。
image.jpeg
駐車場から階段を下りていくと、大内宿の街並みが。ここはどうやら突き当たりのようです。
image.png
そして、階段を登った先には・・・
image.jpeg
しっとりと雨に濡れる大内宿を見下ろす絶景が。

こんな展望台があったんだ〜(≧∇≦)
(以前ツーリングで来た時は一番奥の為たどり着かなかった。)

お賽銭をして、昨日の一件から「生きて帰れますように」と手を合わせ(笑)( ̄▽ ̄)v

歩いていくと資料館もあり見学しました。
image.pngimage.png
大好きな古民具やら囲炉裏やら。
ビデオで、茅葺の葺き替えの映像を見たりして。
全国に職人さんが二千人弱で、福島には二百人弱いたのだそうです。
いまではもっと減ってしまったのかな?

二階からの眺め。
image.jpeg
端っこまで行って、地酒やソフトクリームを買って♪(^ν^)
image.jpeg
縁側で団子をいただき♪
image.jpegimage.png
とれたて林檎を買って大内宿を後にします
image.jpeg
あー楽しかった(≧∇≦)

目指すは東北釣堀苑♪(^ν^)
image.pngimage.jpeg
image.jpegimage.jpeg
里山を通り、
意外にも大内宿からすぐです。

11月に借りたクーラーボックスを返して、釣り開始♪(^ν^)

岩魚がたくさん!
image.jpegimage.jpeg
なかなか餌はたべてくれず、引っ掛け釣りに。。
(^◇^;)

十二匹くらいで釣り終了。
image.jpegimage.jpegimage.jpeg
炭火で焼いてもらった岩魚と、お味噌汁やワラビなどと一緒にいただきます♪

やっぱりここの岩魚、最高です。

さて、白河インターから帰路。。

しかし、なんと三連休最終日、どの高速も大渋滞。(^◇^;)
東北道も事故で40キロ近い渋滞に。

悩んだ末、北関東道の太田藪塚で下りて下道で帰ることに。
コレがまた暗くて、雨で、道細くて怖かった〜(O_O)

高速でのハンドル操作トラウマが消えない家族たちはかなり不安でしたが、途中山田うどん休憩を挟みながら無事帰宅。

だいぶ疲れた様子のだんなさんに、
ペーパードライバーの私が「運転代わろうか?」と言ったら、一気に目が覚めたようでした。(笑)

マジ怖かった〜ε-(´∀`; )

車って便利だけど怖いし、やっぱりバイクがいいなーと思いました。

その日からしばらく岩魚が続いたのは言うまでもありません。

ユースホステルがあるお陰で子連れでも楽しく意外な場所へ旅行することができて、ホントにありがたいです。
夫婦ツーリングで行くのと、子連れで行くのでは全然雰囲気が違って、また楽しめました。

ユースホステルの旅、また行きたいな♪(^ν^)
また下見に行かなくちゃ♪(#^.^#)


ご訪問ありがとうございます♪
よろしければクリックで応援お願いしますo(^▽^)o

にほんブログ村  
にほんブログ村 バイクブログ 女性ライダーへ   にほんブログ村 ライフスタイルブログ ナチュラルライフへ  にほんブログ村 住まいブログ 自然素材住宅へ  

 人気ブログランキング

       

ブログランキングにリンクしています
 
nice!(0)  コメント(8) 

初めての雨の巾着田★太平山より無事カエル [ツーリング]

こんにちは(^ν^)
昨日は巾着田に曼珠沙華(マンジュシャゲ、別名 彼岸花)を見に行きました。

image.jpegimage.jpeg
雨の巾着田は初めてでしたが、川に靄がかかって幻想的でした。
image.jpegimage.jpeg
 早咲きの曼珠沙華は枯れているものもありましたが、満開に近い状態でした。
奥の橋の方がきれいに咲いています。

コスモス畑は台風でやられてしまったようでした。

巾着田では10月2日まで屋台が出てお祭りをしているみたいです。
でも、曼珠沙華は枯れてしまうととても怖い姿になってしまいますので、あと数日くらいがオススメかと思います。

雨の巾着田は空いていて、幻想的でとても良かったです。

今日は久しぶりのお天気♪(^ν^)

ミキティさんと太平山でブドウ狩り。
image.jpegimage.jpeg
image.jpeg
ドキドキしながら登った太平山で、ランチタイム。
image.jpegimage.jpeg
山頂なのにこのクオリティは・・・。。
ヤバ!!

栃木のお味噌屋さんにて。
あれ?一台増えてる?(笑)( ̄▽ ̄)
image.jpeg
体験あり、ドキドキあり、出会いありの楽しいツーリングでした。(^ν^)

やっぱりツーリングって最高♪*・゜゚・*:.。..。.:*・'(*゚▽゚*)'・*:.。. .。.:*・゜゚・*




ご訪問ありがとうございます♪
よろしければクリックで応援お願いしますo(^▽^)o

にほんブログ村  
にほんブログ村 バイクブログ 女性ライダーへ   にほんブログ村 ライフスタイルブログ ナチュラルライフへ  にほんブログ村 住まいブログ 自然素材住宅へ  

 人気ブログランキング

       

ブログランキングにリンクしています


nice!(0)  コメント(8) 

渋すぎ子連れ旅⑴日本のミケランジェロに会いに★新潟へ [お出かけ]

こんにちは( ̄▽ ̄)v
このところ雨続きですねー(^◇^;)

こないだの連休は、雨ニモ負ケズ2泊3日の渋すぎる家族旅してきました(^_−)−☆
うちの子供たち、渋すぎる旅にもだいぶ慣れたようです。(笑)

今回の目的は、日本のミケランジェロ、石川雲蝶の作品を見ること。

夏にお世話になった小千谷ふるさとの丘ユースホステルでオススメされたのがきっかけでした。

これが、、凄かった。

まずは関越道で小出インターを目指します。

途中の赤城高原SAからは谷川岳などの山並みが見えました*・゜゚・*:.。..。.:*・'(*゚▽゚*)'・*:.。. .。.:*・゜゚・*
image.jpeg
まだこの時は青空も見えました。

関越トンネルを越えてスキー場や米どころっていう感じの黄金の田園地帯を走ります。
image.jpegimage.jpeg
おぉ!魚沼は直江兼続の生誕地でした。看板があってちょっとテンション上がります(笑)
image.jpeg
稲刈りがそろそろ始まる感じの魚沼市です。

小出の1つ手前の大和スマートインターで降りて、西福寺を目指します。

image.jpegimage.png
西福寺開山堂(さいふくじかいさんどう)は曹洞宗の名刹で約500年の歴史を持ち、開山堂には雲蝶の作品が、、
image.jpegimage.jpegimage.jpegimage.jpegimage.jpegimage.jpeg
↑鬼退治仁王像(高さ2メートルのケヤキの一本彫り)や烏天狗などがお出迎え。

開山堂には色とりどりの動物や道元禅師の物語が彫り込まれ、今も生き生きと動き出しそうに。

襖絵や躍動感溢れる彫物に圧倒されました。

お昼にお寺の二階でへぎ蕎麦をいただきました。この蕎麦には卵がつなぎに使われていて、注文してから気づき、娘だけは食べられず、、(^◇^;)かわいそうな事をしてしまいました。

お蕎麦に卵が使われているなんて、盲点でした。

image.pngimage.jpeg
その後、罪滅ぼしに娘だけアイスタイム(笑)

西福寺を後にして
その後、近くの温泉に入りました。
image.jpeg
高台にあるみはらしの湯です。

とても空いていて、ほぼ貸切でした( ̄▽ ̄)露天風呂もあり、休憩室もとても天井が高く、くつろげて、ゆっくりできました。

少しまったりしたら、もう1つの雲蝶の作品を見に永林寺へと向かいます。

image.jpegimage.jpeg
まんまる屋根の倉庫がいっぱいでかわいい魚沼市です(≧∇≦)
雪深くなるんだろうなー。
image.jpegimage.jpeg
永林寺はそこから30分ほどの同じ魚沼市内の田んぼの中にありました。

ここは、さらに立体的な欄間の孔雀や天女、雲水龍など、、色彩も鮮やかに、圧倒されるクオリティの作品があちらこちらにあり、あまりの凄さに唖然としてしまいました。

なぜ、今まで石川雲蝶を知らなかったんだろう?

ユースに泊まったおかげで知る事ができて良かったです。
そして、子供たちとも感動を分かちあえたことが嬉しいことでした。(笑)

素晴らしいものは子供にも分かるんだなぁ。

渋すぎる子連れ旅の始まりです(≧∇≦)

この日は小千谷ユースに泊まりました♪ここでは子供たちにも新たな出会いがありました。

続く

ご訪問ありがとうございます♪
よろしければクリックで応援お願いしますo(^▽^)o

にほんブログ村  
にほんブログ村 バイクブログ 女性ライダーへ   にほんブログ村 ライフスタイルブログ ナチュラルライフへ  にほんブログ村 住まいブログ 自然素材住宅へ  

 人気ブログランキング

       

ブログランキングにリンクしています



nice!(0)  コメント(4) 

ハゼ釣りと菊一文字則宗の小出刃包丁 [手仕事]

こんにちは。(^ν^)
今日のわたし地方は1日曇りでした。

昨日は夏に買った菊一文字則宗の小出刃包丁で鯵を捌いてみました。

すごく捌きやすくて感動!
image.jpegimage.jpeg
鯵用の小出刃包丁があるなんて知らなかったのですけど、夏に海で釣りをした時に、ある出会いがあったのです。

それは、昨年と同じ釣りスポットでの事でした。

三重県のとある海で釣りをしたかったのですが、なんと台風が近づいていて船が出ないという事になり、桟橋でのハゼ釣りとなりました。

image.pngimage.pngimage.pngimage.png
餌がキモくてすみません(^◇^;)
(平気で針にさせるようになったワタシ)

この日の釣果です♪
image.jpegimage.jpeg
ここでは釣った魚を三枚におろして天ぷらや唐揚げにする体験もできます。

↓この小さめの包丁が使いやすくて、さらに、左利き用もあったのです。
image.pngimage.png
image.jpegimage.jpeg
たまたま左利きの義理の弟君が初めて魚を捌き、とても感激して、左利き用の小出刃包丁がどこで売っているかを聞いてみました。

京都に特注しているとかで、もしかして二見の菊一文字にもあるかも、と言われました。

その後、二見の赤福に赤福氷を食べにいきました。
image.jpegimage.jpeg
抹茶のかき氷の中に、赤福の餡子とお餅が別々に入っているかき氷です。

二見の赤福の斜め前に、菊一文字則宗本店がありました。
待っている間に、小出刃包丁をネットで調べてみたら、左利き用もありそうだ、と分かりました。

早速弟くんに伝えると、ぜひ見に行こうということになりました。

image.jpeg
このお店が、ヤバかった。

まず、本物の手裏剣を見た息子、、
「欲しい!」

絶対に投げるので固く禁止しました。(笑)
忍者なので、欲しくなるのは分かりますけどね。
image.png
危険すぎて断固拒否です。(笑)

二見の菊一文字則宗は、包丁メインのお店で、爪切りや、刃物があちこちにあります。

お店のおかみさんに小出刃包丁を見せてもらったりしているとき、「この仕事ってある意味命がけだなぁ」と思ってしまった。

だってお客様が目の前で包丁を手にとっているのですから。。

この時に買ったのが小出刃包丁と爪切りです。
image.jpegimage.jpeg
この両方とも、切れ味に感動!

職人技が生きているものを使うのはとても感激でした。

鯵の三枚おろしもとてもやりやすくなって、嬉しいです*・゜゚・*:.。..。.:*・'(*゚▽゚*)'・*:.。. .。.:*・゜゚・*

お店の人に色々と聞いたりしながら選んで買ったものは、旅の思い出にもなり、宝物になりますね♪(^ν^)


ご訪問ありがとうございます♪
よろしければクリックで応援お願いしますo(^▽^)o

にほんブログ村  
にほんブログ村 バイクブログ 女性ライダーへ   にほんブログ村 ライフスタイルブログ ナチュラルライフへ  にほんブログ村 住まいブログ 自然素材住宅へ  

 人気ブログランキング

       

ブログランキングにリンクしています


nice!(1)  コメント(8) 

初めてのSUP★湖上ツーリング♪ [ツーリング]

昨日は多摩川の白丸湖でSUP(サップ)ツーリングを体験してきました。
image.jpegimage.png
SUPってなに?状態でしたが、前の職場のメンバーに誘われて参加してきました♪(^ν^)

「SUPとはStand Up Paddle board の頭文字を取った呼び名で、ハワイ発祥のパドリングスポーツ。
初心者さんや初めてSUPをされる方におすすめのコースです。
道具の扱い方や安全に関してのレクチャー、基本的な操作技術の練習後、森に囲まれた気持ちの良い湖をツーリングします。
遊び方はあなた次第!少人数でのんびりリラックス、みんなでワイワイ水遊び!!アクティブさんものんびりさんも、みんなウェルカムです!」
↑ホームページより

私達の体験したのは午前中のコースです。

「ショートAMコース
9:00
奥多摩町営白丸駐車場集合・受付・着替え

(8:40/コンセプト・リバーハウス集合の場合、受付・着替え後、車で白丸湖に移動します)
9:30
安全レクチャー・基本レクチャー後、乗艇・体験ツアースタート
12:00
終了・後片付け
12:30
解散」

お店で水着の上にウェットスーツを着て、ジャケットとライフジャケットを着て出発です。(車で送迎)

奥多摩方面に向かう途中にある、アースガーデンというレストランの近くから川へ降りていきます。
(昔ツーリングで来たことあるお店)

ボードは空気で膨らましているそうですが固いものでした。

最初は座って漕いで、次は立て膝で漕いで、最後は立って漕いで、、

湖はエメラルドグリーンで風はなく、岩壁には可憐な秋海棠などのお花が咲いていて、、蜂が蜜を集めに来ていました。

手漕ぎなので、とても静かな時間です。

時折バイクのバビューン!という音が聞こえました(笑)

こっちのツーリングは、転んでもOK( ´ ▽ ` )ノ

↓安心してたら二回ほど落っこちました。
image.png
ウエットスーツ着てなかったらかなり寒そう。

あったかい紅茶をいただき休憩中♪
image.png
こういう贅沢は大好き♪(^ν^)

この日の午前中参加者は6人でした。

体験は白丸駅の近くから下流へ600メートル位下ったあたりから、
上流へ戻る感じで、またスタート地点に戻りました。

グラグラするボードに立ってふんばって、パドルを漕ぐのがいい運動になって、体幹も鍛えられそう。
運動嫌いのわたしでもこのスポーツなら喜んでやりたいなぁと思いました(≧∇≦)

ただ、お財布的には何度もは無理ですけどね〜

image.png
終了後は着替えた後に川を見下ろす席で暖かいコーヒーをいただきました。

川っていいな♪(^ν^)
image.jpeg
あー楽しかった(≧∇≦)


下流の御嶽駅あたりの多摩川の流れは所々急で、ラフティングなども楽しめるみたいです。

楽しそう〜( ´ ▽ ` )ノ
image.jpegimage.jpeg

穏やかな川にとても癒されました。


山もいいけれど、川や湖で遊ぶのもいいですね。
秋は紅葉が素晴らしいみたいですよ。
紅葉の中を漕ぐのもいいな♪(^ν^)

その後、前の職場の人たちとバーベキューをしながらワイワイと話して、飲んで、なんだか家族みたいで笑ってしまった。
前の職場でも、たまたま一時期一緒の部署だったみんな。
なんか家族っぽいんですよね。(笑)
時々飲み会もしてました(≧∇≦)

前の職場の方の飼い犬くん。
image.jpegimage.jpeg
男の子のワンコです。かなりの助平犬でした(笑)




(参考)
ラフティング 多摩川 | 東京・奥多摩 多摩川ラフティングツアー/みたけカヌー教室 | 東京・奥多摩SUP |
http://www.canoebar.jp/okutama_sup



ご訪問ありがとうございます♪
よろしければクリックで応援お願いしますo(^▽^)o

にほんブログ村  
にほんブログ村 バイクブログ 女性ライダーへ   にほんブログ村 ライフスタイルブログ ナチュラルライフへ  にほんブログ村 住まいブログ 自然素材住宅へ  

 人気ブログランキング

       

ブログランキングにリンクしています

nice!(1)  コメント(4) 
共通テーマ:スポーツ

1日10分でちずをおぼえる絵本と、感動の読書管理アプリ [読書]

娘との会話

ピ 「はーやさん、いま青森にいるんだってー。東北一周してるらしいよ。」

娘「あおもり?あおもりってほっかいどうのしただよね。」

と、いって、日本の地図や県別の名所や特産品の載っている子供用の絵本を取り出した。

「1日10分でちずをおぼえる絵本(秋山風三郎)」 http://amazon.jp/dp/4592761790/ 

image.jpeg
コレ、だんなさんが娘に買ってあげた絵本なんだけど、すごい絵本で。

各県が動物やモノに例えられていて、覚えやすい。

北海道はエイとか、青森県はエビとか。かわいい〜(≧∇≦)

さらに、各県別のページでは県の特徴や名所などを簡単にイラストで説明。

コレが、とてもいい。

娘のバイク日本一周計画はかなり具体化していた。(笑)

娘「みやざきけんに行ったら、マンゴーをたべようね。とくしまけんに行ったら、なるとのうずをみようね。かごしまけんにいったらさくらじまをみてさつまいもをたべようね。ひろしまけんにいったらげんばくドームにいこうね。おきなわけんにいったらしゅうりこうじょうにいこうね。」

ピ「それって首里城じゃない?(≧∇≦)」

娘「ウフフ♪(^ν^)」
(と、笑ってごまかす)

娘「日本一周のルート決めたよ」

ピ「え!?もう?」

娘「こう行って、こう行って、こう行って、、、」

ピ「おぉー(≧∇≦)いいね。本当に行くの?」

娘「もちろん(^ν^)でも、なまはげはこわいよ。それに、ほっかいどうまで61日もかかるよ。」

ピ「男鹿半島になまはげの像があるらしいよ。本物じゃないから大丈夫だよ。それに、北海道まではそんなにかからないよ♪」

その後も色々と話して、かなり具体化(笑)

娘現在7歳。
10年後、大学受験が終わったら免許を取って一緒にツーリングに行き練習。
大学の夏休みに入ったら、第一弾に出発。(予定)

10年ってあっという間だろうなぁ。

バイクはw400の新車がいいのだとか・・・。
オンナ2人ダブルツー?
楽しみです(笑)


話は変わりますが、最近人から教わったスマホの読書のアプリが超便利で、感動ものでした♪(^ν^)
image.png
読書管理ビブリアっていうフリーのアプリです。
本の裏面のISBNバーコードを読み取らせると、、
image.pngimage.png
なんと、書名や著者、表紙画像のデータが取り込めます。

image.png
タップすると、こんな感じ
image.png

キーワードでの検索でもOK。
データは楽天からひっぱってきているみたいです。
メモ帳に保存するとアマゾンのリンクがついてきます。
image.pngimage.png
本の紹介をする時にもとても便利なので、大活躍してます(^ν^)

図書館の横断検索「カーリル」とも連動していて、どこの図書館で所蔵しているかがすぐわかります。

本棚と読みたい本に分けてデータ管理ができたり、感想や星の数を入力できてランク付けもできるし、設定しておくと本のあらすじを取り込めます。
本の内容を確認できるのがとても便利♪(^ν^)

リストの表示はこんな風で、
image.png
画像だけにしたりもできます。
image.pngimage.png 
古い本には画像がない場合が多いですが、、。

感動ものの読書管理アプリでした*・゜゚・*:.。..。.:*・'(*゚▽゚*)'・*:.。. .。.:*・゜゚・*




ご訪問ありがとうございます♪
よろしければクリックで応援お願いしますo(^▽^)o

にほんブログ村  
にほんブログ村 バイクブログ 女性ライダーへ   にほんブログ村 ライフスタイルブログ ナチュラルライフへ  にほんブログ村 住まいブログ 自然素材住宅へ  

 人気ブログランキング

       

ブログランキングにリンクしています

nice!(0)  コメント(6) 

戦国武女子、参る!? [読書]

たまたま図書館で巡り会う本の中でも、最近の傾向がかなり戦国時代にかたよっている事に気付いて笑ってしまった。

本棚を眺めていると本が呼びかけてくるのだ(笑)

中でも笑ったのがコレ
「戦国武女子、参る!(そらあすか)メディアファクトリー 2009年」 http://amazon.jp/dp/4840128944
image.jpeg
ちょうど、2009年の大河ドラマが直江兼続の生涯を描いた「天地人」だったこともあり、直江兼続ネタがすごく多くて、マニアックで、笑えた〜(≧∇≦)

私もこの人とあまり変わらないかも〜。(この人ほどではないけど)
ということは、私も戦国武女子?(笑)

バイクにガイラシールド着けたあたりから、もしや?とは思ったんだけど、、(笑)(ガイラ=鎧羅)

バイクに乗ってる自分を戦国武士に重ねてみたり、変わり兜に興奮したり、、。ね(^◇^;)

大河ドラマ真田丸では、直江兼続がかなりツボで、先日のスタジオパークに出演した直江兼続役の俳優さんの回を録画してしまった(笑)

同い年なんですよね。何気に。

NHKの真田丸のサイトに、各役者さんのインタビューが載っていて、どの方も本を読んだりゆかりの地を訪れたりして役に臨んでいる様子がよくわかり、読めば一層ドラマも楽しめそう。

↓興味のある方はどうぞ(^ν^)
「特集 インタビュー 直江兼続役 村上新悟さん ~義に生きる“御屋形様”の有能な側近~|NHK大河ドラマ『真田丸』
http://www.nhk.or.jp/sanadamaru/special/interview/interview20.html#mainContents

関連する本も気になって、今読んでいるのはコレ
「決闘!関ケ原(松本清張/南原幹雄)」 http://amazon.jp/dp/4408552526/ 
image.jpeg
色んな作家さんの関ヶ原関連アンソロジーです。
この本、すごいかも。。

松本清張の描く関ヶ原は面白かったです。

関ヶ原といえば、漫画「風雲児たち」(ギャグ漫画)で読んで以来なので、真田丸でどんな風に描かれるのかとても楽しみです♪(^ν^)

その他、これから読みたい本も続々と、スタンバイしていて、読書の秋を満喫できそうです♪
image.jpegimage.jpegimage.jpeg
て、全部戦国系なんですけどー(≧∇≦)
キャハハ
間違いなく戦国武女子ですね!


ご訪問ありがとうございます♪
よろしければクリックで応援お願いしますo(^▽^)o

にほんブログ村  
にほんブログ村 バイクブログ 女性ライダーへ   にほんブログ村 ライフスタイルブログ ナチュラルライフへ  にほんブログ村 住まいブログ 自然素材住宅へ  

 人気ブログランキング

       

ブログランキングにリンクしています


nice!(1)  コメント(2) 
共通テーマ:

カヌーで来た男と、、、 [読書]

たまたま図書館で見つけた本。
「カヌーで来た男」(佐藤秀明 写真、片岡義男+野田知佑 対話 晶文社 1985年)
image.jpeg
パラパラとめくっていたら、三好礼子さんがカヌーを漕いでいた。

なんて偶然?

カヌーで自然の中に飛び込むのは楽しそうだなぁと思った。

片岡義男さんと野田知佑さんの川トークを読んでいたら、とっても反省することがあった。

日本の川はあと10年だと本の中で野田氏は話していた。
それほどに急速に川の周囲がコンクリート化されたり、汚染されていたのだ。

その時にハッとした。

キャンプ場で洗い物をする時の洗剤・・・。

自然を楽しみ、たくさん遊ばせてもらって、最後は川に洗剤を流してしまっていたんだなぁ、、と、、反省(。-_-。)

魚が住むきれいな水を守るには、気をつけていかなければいけないなぁ。と思った。

この本を読んで良かった♪(^ν^)

今日のお弁当
image.jpeg
最近ゆで卵とブロッコリーとウィンナーがお気に入りです。

昨晩のおかずは天ぷら。

鳥ササミ、人参、コーン、ごぼう、青海苔+米粉で揚げました♪(^ν^)
ネギ酢醤油ダレでさっぱり*・゜゚・*:.。..。.:*・'(*゚▽゚*)'・*:.。. .。.:*・゜゚・*

米粉って、いいかもー!!


ご訪問ありがとうございます♪
よろしければクリックで応援お願いしますo(^▽^)o

にほんブログ村  
にほんブログ村 バイクブログ 女性ライダーへ   にほんブログ村 ライフスタイルブログ ナチュラルライフへ  にほんブログ村 住まいブログ 自然素材住宅へ  

 人気ブログランキング

       

ブログランキングにリンクしています

nice!(1)  コメント(2) 
共通テーマ:

走れ、いい女 [バイクに関する本]

以前からずっと読みたかった三好礼子さんの本「三好礼子《バイク》術・走れ、いい女」(晶文社 1986年)と偶然出会って、夢中になって読み終えました。
image.jpegimage.jpeg
彼女が結婚をして渋谷で哲輪と言うバイクショップを開いている当時の本です。

バイクで原稿を届ける仕事をしていた頃の話や、雑誌ミスターバイクにツーリング記事を連載していた頃の話、モトクロスの話、片岡義男さんにもらったバイクの話、バイク仲間の話、鈴鹿8耐の話など、どれも初めて知る内容で面白かったです。

特に印象に残ったのは、北海道から帰ってくる女2人タンデムツーリング(オール野宿)の日記と、女性限定のお泊りツーリング「ミスバイク一万人大会」(1984年〜1986年)の記録です(^ν^)

タンクトップで日焼けしながら東北を走り回っていたレポートなど、ちょっとしたカルチャーショックを受けました。(^◇^;)
(私はタンクトップではさすがに乗れませんけどね。)

今から30年前の話です。

この時、ミスバイク一万人大会に参加した人たち、今も現役で走っているひともいるのかなぁ?

日本全国から女性ライダーが200人も集まってお泊りツーリング。
なんて楽しそう!(≧∇≦)

三好さん、面白いこと色々していたんですね。

読んでいてとても楽しくて元気をもらえる本でした。

女性×オートバイ=限りない可能性
なんだなぁ。

出会いもあり、旅もあり、得るものが何と多いことか。

女性ライダー同士の大勢でのお泊りツーリング、機会があればぜひ行きたいものです♪(^ν^)

一人旅で日本一周した時の話も色々あって女性ライダーさんにはオススメの本です♪(図書館にあればラッキー♪)

全ての女性ライダーさんへ

走れ、いい女♪(^ν^)

お互いにバイクを楽しみましょうね♪
どこかでお会いできたら嬉しいです。


ご訪問ありがとうございます♪
よろしければクリックで応援お願いしますo(^▽^)o

にほんブログ村  
にほんブログ村 バイクブログ 女性ライダーへ   にほんブログ村 ライフスタイルブログ ナチュラルライフへ  にほんブログ村 住まいブログ 自然素材住宅へ  

 人気ブログランキング

       

ブログランキングにリンクしています






nice!(0)  コメント(10) 
共通テーマ:バイク

バイクカバーとシートに穴が・・・(>_<) [メンテナンス]

こんにちは。

久しぶりにダブルの洗車でも、、と
カバーを外そうとしたら

???
image.jpeg
なに?この穴は。

カバーを外してみると
image.jpeg
え?!

シートまでいっちゃってる。

これは何?

だんなさんを呼んで見てもらうと、、
「うーん。多分ねこじゃない?」

確かに、バイクカバーに時々猫の形跡があったり、におったりしていたこともあった。

きっと、バイクによじ登る時に、爪をたててひっかけて飛び乗ったのではないか?と言う話になった。

猫の爪は鋭そうだもんね。
もぅ、困るなぁ・・・。

バイクの上で日向ぼっこは良いけど、
シートに穴は勘弁してー(ーー;)
(あとおしっこも)

だんなさんの靴底修理剤を借りて穴を埋めた。
image.jpegimage.jpeg
このシートにはずっとお世話になっており、14年の月日が経ち、だいぶ味が出てきていた。

これからもよろしく(^ν^)

子どもたちは公園でお友達と遊んでいるので久しぶりにダブルの洗車をして、チェーンのお掃除もした。
image.jpeg
ヘルメットも中を外して洗っておいたので元通りに組み立てた。(パズルみたい)
image.jpeg
久しぶりに家でのんびりと過ごした休日でした。
ご訪問ありがとうございます♪
よろしければクリックで応援お願いしますo(^▽^)o

にほんブログ村  
にほんブログ村 バイクブログ 女性ライダーへ   にほんブログ村 ライフスタイルブログ ナチュラルライフへ  にほんブログ村 住まいブログ 自然素材住宅へ  

 人気ブログランキング

       

ブログランキングにリンクしています

nice!(0)  コメント(4) 

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。