SSブログ
ドナルド・キーン先生 ブログトップ
前の10件 | -

新潟ツーリング★(2)ついに、ドナルドキーンセンター柏崎へ! [ドナルド・キーン先生]

こんにちは(*'▽')

先日関東では震度5の地震で電車が脱線したり、エレベーターに閉じ込められたり、

駅で入場規制があったり、水道管が壊れたりと、色々大変だったようです。

こちら埼玉は特に問題はありません。が、油断は禁物ですね。


さて、新潟ツーリングの続きです!


ドナルドキーンセンター柏崎に着いたのは12時頃でした。

温泉とかもそうなんですが、お昼の時間帯って空いてるんですよね。

だからお昼の時間をずらすこともしょっちゅうです。^_^

(ずらすとお昼のお店も空いてて、一石二鳥です!)


センターに入ると、二人の男性がカウンターにいて、

先生の事をまとめたダイジェストの映像をみるシアターへ

と案内してくれました。


先客は2名の女性。

20分程度の映像でキーン先生と柏崎の縁や、友人達のコメント、日本人になったきっかけや影響を受けた文学などが流れました。

友人のインタビューは初めてみる映像でした。


その後、二階の展示室へ。

キーン先生の縁のものや関連する作家の展示があり、

ニューヨークの住まいを再現した部屋もありました。

そこにキーン先生がいるように感じて、切なかったです。


キーン先生は英訳の源氏物語を読んで日本文学の素晴らしさに目覚めたのですが、

翻訳したアーサー・ウェーリについてはかなり詳しく展示がありました。


また、企画展示として陶芸家の梅田純一さんの展示があり、

先生とのご縁や影響など紹介されていました。


ビデオも視聴可能で、復活上演された古浄瑠璃の動画も見られました。

(時間がなくて少しだけ見ました)


最後に受付で販売していたキーン先生についての本と梅田純一さんの陶器を買いました。

シロツメクサの柄と、桜の柄と、ソース皿です。

164B2468-8504-4941-B4E7-EAE38EA00DF0.jpeg751BF4DF-257C-408D-A7E6-62307B5137CF.jpegBE733DDE-1EF9-4E84-AB6D-9CA2649E3BA0.jpeg7E1D58A3-5088-4DCD-B400-F364B25674B1.jpeg


宿へと向かいました。

気づいたらお昼ご飯も食べずに3時まで見学していました。


ずっと来たいと思っていたのでとても嬉しかったです。


とても空いていてゆっくりと見学できました。


さて、この日の宿は魚沼の折立温泉にある温泉宿です。

下道で1時間かからずに着くと思っていたら甘かった・・・


道を間違えてしまい、かなりの遠回りになってしまいました。

ナビのイヤホンが聞こえなくなり、無線の設定がよくわからなくて

ナビなしで走っていたのでした(汗)

8371BF01-1938-4F83-A60E-D635566FFC5D.png05724548-4F98-406A-B120-828C224A9A90.pngDC4BB5D0-A620-42A0-8AA4-B0C57C117EAC.png

来るときに休憩した越後川口のあたりを通り、小出インターのあたりを東に進むと

既に時刻は5時を回り、日没!?真っ暗になって来ました。

しかも、どんどん山の方に向かっている・・・

雷鳴が聞こえ、空が時折稲光でフラッシュのように光ります。

9D4965E6-899F-478B-93C8-3F3E036E4EF5.png(到着してすぐに土砂降りに!)


果たして、宿はどこなんだろうー。


ストリートビューで予習してこなかった事を後悔し始めました。


つづく

続きを読む


nice!(0)  コメント(2) 
共通テーマ:バイク

新潟ツーリング★(1)ついに、ドナルドキーンセンター柏崎へ! [ドナルド・キーン先生]

こんにちは(*'▽')

最近久しぶりにBOΦWYの曲を聴いているピら手です。

やっぱり氷室さん、いいなぁ~ 「ここは東京だぜ!」とかのセリフが・・・(笑)

944E739B-17D1-45E4-BE93-96C7127A004D.png

職場の健康診断で、いろいろ注意をうけてしまったけど、(^▽^;)

先生がとても素敵な方だったので、嬉しかったですが・・・(笑)


ようやく新型コロナウイルスの感染者も減少してきて、9月いっぱいで緊急事態宣言も解除となりましたね!

まだ油断は禁物ですが、少しずつ、日常が戻ってきたらうれしいな~(#^.^#)


さて、先日、ついにドナルドキーンセンター柏崎へ行くことができました!

新潟県の柏崎という、かなり遠いところにあるのでなかなか行けなかったのですが、

思い切って行かせてもらいました!(だんなさんありがとう~)

新潟は米どころで、お宿のお米やご飯がとても衝撃的で、、温泉も(*'▽')

翌日は魚沼スカイラインで、半べそになったり(笑)、清津峡でアートと自然のダイナミズムに触れたり。

そんな、秋のツーレポです(*'ω'*)


はじまりはじまり~


今月はSSTR(という、バイクラリー)に参加することもあり、石川県まで行くので、

帰り道に柏崎のドナルドキーンセンターへ行こうかなと思っていました。

でもミュージアム関係は大体月曜が休みで・・・日曜日のうちに到着と見学はちょっときつそう。

しかも、17日の午前中にSSTRのイベントもあるみたいだし。。


・・・ということで、別の日程で行かせて~(*'▽')とだんなさんに無理をいい、

優しいだんなさんは、「ええよー」 と、快く送り出してくれたのでした!

(しかも、その間にウッドデッキのペンキ塗りなど頑張っていた!えらい~)


緊急事態宣言解除後ということで渋滞が心配でしたが、6時に出発したこともあり、

特に道は混んでいませんでした。(ETCの割引特典が復活していないせいもあったのかな?)


本日のウェア

FD53854C-7B45-4A8B-B043-09887E2171BE.jpeg

やっとコットンのジャケットデビューしました。

中にウインドストッパーを着て、化繊の長袖+Tシャツ

下は、化繊のスパッツに革パン、モンベル靴下。


関越自動車道の上里パーキングで休憩。パンとコーヒーで朝ご飯をとっていると、

隣のおじいちゃんが「今日は天気がいいから気持ちがいいね!私も昔乗っていたんだよ。」

と話しかけてくれました。


そうこうしているうちに、SSTRのゼッケンをつけたバイクが何台か入ってきます。

「がんばれ~」と、心の中で応援。


再び走り出し、

関越トンネル前の谷川岳PAで休憩。

50B700AD-ADF6-43FF-B72D-CF965E86402B.jpeg

なんだか山の方の雲が・・・黒い!

そして、またSSTRのゼッケンの人が!こっち周りで行くんだー!!すごい。。。


でも雨雲が通過するタイミングを見計らって、レッツゴー!


で、トンネル出たら雨~!!


しばらく降られて、濡れた。


でも、晴れて、乾いた。


そうしたら、また降ってきて、また濡れた。


でも、また晴れて、乾いた。((笑))


金色の稲穂が出迎えてくれました。

以前家族で石川雲蝶の作品を見に訪れたことを懐かしく思い出します。

東北のミケランジェロ。よかったな~


越後川口SAで休憩と給油。

36D378EE-59D8-4E29-970D-502D5881141E.jpeg84FDEC6C-BA61-4740-BF69-AC2000DEDAE1.jpeg717A3878-6EA7-465A-A609-D110243033F3.jpeg3A9BF94B-526D-457B-9B1B-983054B4BA56.jpeg6B66CB53-CB4B-44B6-9EA5-8CE152F54B84.png

バイクで高速だけをぐるぐる走っているという男性が話しかけてきて、

そんな走り方もあるんだ!と衝撃を受ける。(笑)


信濃川が蛇行して、すごくきれいなところです。工事の柵がちょっと残念。


柏崎まで高速で行くつもりでしたが、小千谷から下道で行ってもそんなに変わらない時間で行けそう。


ということで、小千谷で降ります。

3A69E589-EC10-4ECF-8B13-9DB961123275.png

そして、小千谷からのんびりとした道を走り、

ちょっと迷って、ドナルドキーンセンター柏崎に到着!

A5124AE6-5455-47D6-B71A-834D007A3E23.jpeg


続く





nice!(1)  コメント(2) 
共通テーマ:バイク

草加de芭蕉繋がりの出会い♪inキーン先生追悼パネル展 [ドナルド・キーン先生]

 

こんにちは。

「麦とホップ」にレモンを絞るとめちゃおいしくなると気付いてハマっているピら手です(^^)

 

最近我が家では息子がペーパークラフトの大作に挑戦中です。完成が楽しみ!

(キャノンクリエイティブパークというサイトはおススメですよ(^^))

 

今日は待望のはにわが届きました!

 37BDDC82-3362-4781-B2BF-A5046C9DA413.jpeg

はにゃー(笑)

 

2月は父の百か日忌があり、家族で集まり牡蠣料理を楽しみながらみんなでお参りしたりワイワイして父を偲びました。

 

そして、2月24日のキーン先生の一周忌にあたり、草加市では223日から草加松原の近くにある漸草庵(ぜんそうあん)にてキーン先生の追悼パネル展が行われ、限定の和菓子もあるとの事で、行って来ました〜(o^^o)

 

 

以下、レポートです!

 

埼玉県の草加は、日光街道の千住に次ぐ二番目の宿場町でした。

江戸時代、松尾芭蕉がおくのほそ道の旅で初日に「其日漸(そのひやうやう)早加(さうか)と云宿(いふしゅく)にたどり着にけり」と記した事から、埼玉県草加市では松尾芭蕉のおくのほそ道を通じた文化振興を図っているそうです。

 

おくのほそ道に関するシンポジウムを行なって、ドナルド・キーン先生が講演をしたり、平成四年に創設された「おくのほそ道文学賞」の選考委員をしていました。(第6回ごろまで)

 

漸草庵は草加市が日本の文化の振興のために昨年3月に完成した和風の建物です。

松尾芭蕉のおくのほそ道からキーン先生が名付けられ、揮毫された和室です。普段は有料でお茶とお菓子をいただけたり、茶道などの文化施設として利用できる場所です。

 

文学を通じて文化の振興ができる国って素晴らしいですね!

 

さて、パネル展の当日、10時からオープンとの事でしたが、もしかして全国からキーン先生のファンが詰めかけて来るのでは?と思い、早めに到着するように出発しました(^^)

 

お陰で845分くらいに着いてしまいました(笑)

 

最寄り駅は東武スカイツリーライン、獨協大学前駅

 0DADADB6-9251-4F4A-9A5E-28909B3019B0.jpeg

以前一度夏におくのほそ道風景地スタンプラリーで来ているので、この日は2回目です(^^)

 

百代橋の上から草加松原を見てみました

 19B1F919-C990-475B-B734-F6C373550F21.jpegFE297493-536F-45E0-9BDC-63CB1050409E.jpegA596BC67-3375-481C-B369-DB2257B3D195.jpeg17A348B1-D557-464D-AA50-84F878EA6D99.jpeg9E35C8D2-FE7B-41AF-AC87-3BEE32AB8A93.jpegD8627CB0-AC72-41EF-B519-6ABBCB821B61.jpeg

綾瀬川に掛かる橋を渡ってみると公園に桜や梅が咲いて、メジロが遊んでいました。可愛い♪

 1646B788-5E4F-410F-B528-29358849619B.jpeg29E6F32C-A2DC-4F3E-A0AF-DE5F15F02D14.jpeg

水仙なども咲き春らしくなって来ました。

 4BD3CA79-C6A5-4D0F-8150-E16DDC2C6224.jpeg27AACAF7-810B-4A5F-9B62-C8D059A81309.jpeg93277616-B169-480F-B3F3-B8DB2CC52E93.jpeg353DD594-0FD8-4A95-A7BC-8A59B2D58694.jpeg

この日の朝の気温は2℃とまだ朝は寒いですが、日中は暖かくなりそう。

 8B10B4E3-FA48-4015-BD9B-4570E32DE833.jpeg9905028F-86FB-4D32-BBE1-282C3E18F432.jpegF377A85F-8911-4BB5-A6C7-ACB97B38434B.jpeg

ぶらぶら歩きながら、漸草庵へ到着!

・・・すると!

06C1185B-24EB-47C5-8C15-827C8B9FBE5A.jpeg

キーン先生のファンが詰めかけて・・・

いませんでした(・∀・)

 

気合い入れすぎたかな?笑

 5129FC31-F5CE-4E3B-B2B9-0B84BE8FE3B7.jpeg0CAE66AA-B850-4964-8406-6E39B47CA20B.jpeg

すぐに2人目の女性が来て、少し座って待っていると、キーン先生の看板が!

 7377A94C-D63C-4B7B-B860-673D1014A9B7.jpeg

先生の優しい笑顔に癒されます

 

靴を脱ぎ記帳して中へ入ると、草加市のイベントの時の写真や、著書やイベントのリーフレットやチラシが展示されていました。

 9A8CEE07-700A-4998-8C7C-201AB2950F4C.jpegF6748B0B-42C5-4FA7-8808-0BC760EE4AA6.jpeg79112779-3C4C-4DDF-876B-1902059F3916.jpeg36EBADE6-09D8-4EFF-836B-68B2EA32CCD9.jpeg70BB013B-E0D5-4BD0-A00A-46C58020B5AF.jpegFD2DA044-F07F-44A9-A475-BFDC3AB5E870.jpeg

FC0E9AAE-46E5-49A6-A408-55650D093870.jpeg256DBF73-FE9D-47DD-B5F4-17B8895F88DF.jpeg

座って本を読んだり、写真を眺めたりしていると、芭蕉繋がりの出会いがありました。

 

その方とは芭蕉や曽良の話、キーン先生の話などをしました。

翌日の新宿紀伊国屋で行われるキーン誠己さん企画の黄犬忌イベント(平野啓一郎氏とロバート・キャンベル氏の対談)も観覧されるとの事でした。

 

その後、茶室でお抹茶とお菓子をいただきました。(5百円)

 

キーン先生にちなんだお菓子は黄犬をかたどったものでした。

犬の顔のお菓子って初めて(笑)

08308348-A389-4E08-80CF-A474A0FF7458.jpeg81BE60DD-E028-42FB-BBDB-D69D7565C84B.jpeg

そこへ、おくのほそ道のシンポジウムにも尽力された方がみえて、少しお話させていただきました。懐かしそうにお話しされていました。

 

草加松原を南に歩いて行くと、

BD959408-2F14-4A92-A672-C31371B4E933.jpegFAFA5726-60DF-402D-948F-F160049CB3D3.jpeg

芭蕉像と望楼がありました。

94D4C5D0-189F-4D4E-BA7D-8467D70350FE.jpeg1ECFCDD3-B8B0-430E-97FA-C7E871FACD74.jpeg9A8664D6-9E05-4C2E-B4EF-7C047053C652.jpeg6041BB49-2AD0-4FC3-88F1-30F6D286D846.jpegD4E3A466-4E28-4129-8096-C9D31361289F.jpeg

雰囲気ありますね!

 204C6F5A-3941-4DDF-8F2B-CA1886FB739A.jpeg

望楼の近くに芭蕉庵という案内所(売店)があり、ここではマンホールカードも配布しているようでした。

 

芭蕉に関する本が色々と置いてありました(展示用)

67A97797-B0A8-49C0-A12B-F2829AEE5E8C.jpegAAC6D7FA-D899-4250-9878-97D6EFF7BCD9.jpeg

手ぬぐいと草加せんべい詰め合わせを買い、信号を渡ると曽良の像がありました。

 4BCEFFD9-2C03-4A4C-871F-997BA52D16CE.jpegC378FDCF-EEFD-49C1-A215-4CAFDFDACAB6.jpeg

さらに少し行くとさりげなく神明宮がありました。昔からの氏神様のようです。

 805EAC3A-AF61-427C-AFB8-9748598466B4.jpeg

その先にはすごく雰囲気のある建物を使ったお休み処草加神明庵がありました。

 56A2BB1A-6FB8-41E6-83ED-91F99A76EEB6.jpegA1F4F980-8FAE-4E59-9040-9D17465E4A10.jpeg

漸草庵でお会いした方に是非立ち寄ってねと言われていたので中へ。

 

ボランティアの方々が市の事業として運営しているお休み処のようです。

お茶をいただき、お話しさせていただきました。

 052847A4-00D8-44CF-9266-E864DE7D08F9.jpeg

おくのほそ道つながりでサークル活動などで活動されているとのお話しなどを聞いて、文学関連のサークル活動って珍しいし素敵だなあと思いました。

 

私もおくのほそ道を訪ねる旅は好きですが、更にマニアックな感じで・・・!

 

曽良の事なども色々と知り勉強になりました(^^)

キーン先生から色々と繋がって行って面白いですね。

 

その後、たまたま草加せんべいのお店に入ってみると、お店の方がいたので少しお話させていただきました(^^)

 CF378277-80CB-4491-BE4C-60D3DC7547D6.jpeg

米重さん

 

手焼き炭火焼の草加せんべいのお店のようです。

 

こめしげさんですか?と聞くと、こめじゅうさんだそうで、先祖の方が重が付く名前だったとかで、重右エ門さんがいたそうです。

現在三代目で、もともとお米やさんでおせんべい用のお米を卸していたそうです。

 

今のご主人はお名前に重は付かないそうです(^^)

 

ザラメと醤油を買いました。

 

おせんべい作りをしている方とお話しさせていただいくと、より一層おせんべいがおいしく感じられました。

 E793B771-83C4-4953-9E45-B9C42774128C.jpeg

顔が見えるおせんべいって良いですね!

 

お昼を食べ損ねたので、お昼の代わりに公園でおせんべいを♪

歯ごたえと醤油の香ばしさがたまりません!

 63DC98A4-EB6D-4B5B-A8DB-E40632EBAC92.jpegB428BAED-D04E-4FDD-9814-BC04BC6EEC08.jpeg

また、近くに古いお寺(東福寺)があり、ここの彫り物が素晴らしくて感動しました。

これもまた、日本の芸術ですね。江戸時代後期のもので、市の指定文化財に指定されているそうです。

 8F026834-0AAE-4230-8983-54708DEDEF0F.jpeg

7ECF9645-B330-4755-9445-CCDB9A9DB318.jpeg5558120E-90C9-4890-A3B4-FE67A73CEE59.jpeg

747D4B24-7693-454C-AA40-1B043FB60308.jpeg

 

28CB6057-2E89-4412-AF10-87FD7FC98C9D.jpeg8E006B49-C6A7-4EF4-82BC-A476133A4B00.jpegE2C9ACEE-A70E-4CA5-B6EE-0030F88641B0.jpeg3F9AA69A-31DE-449A-A7D8-E2858332425A.jpeg

 

9D2F024B-C27F-4578-99FC-69B8B4B37BB0.jpegD54F4075-577F-4A70-8E83-2EBFDEEDBB46.jpeg77CE92AC-6DB1-4044-ABFC-F30433FAFB10.jpeg

 

大川図書という方のお墓がありました。

とても古い墓石がたくさんあり、歴史のあるお寺のようです。

 

さらに、進むと民俗資料館がありました。

こういう資料館は大好きなので入ります。建物自体が旧小学校でとてもレトロ!

 80C2B8F8-5BC8-425E-AB84-801CAFDFBE48.jpeg

 

草加宿の歴史やジオラマなどありとても良かったです。

むしろおり機なども初めて見られてかなりレアな民具や川底から出土した木の船などもありました。

 F10B4902-7EE6-46B9-859E-38F91FEEFC2C.jpeg29A586D4-8418-4AD4-8900-BBDE5E736E90.jpegB583501E-6226-4AFA-840F-F73FD8DF5A68.jpeg

それから草加駅に到着し、駅前でパンを食べました。

コーヒーがサービスでなかなか良かったです^_^

 8C745323-7799-471C-A264-414AB1F31B55.jpeg

草加駅の草加市物産観光情報センターでそうか文庫という文庫本を数冊買って帰りました。

EE13F179-2C08-4A56-8A20-4084C580230A.jpegD417811A-874D-462D-8EAA-91BB3BA81BAD.jpeg

過去のおくのほそ道文学賞の作品集やシンポジウムの講演が掲載されている本です^_^

 49733363-F18A-4BDF-A746-638BF72FDA16.jpeg

風がすごーく強い日でしたが、何とか無事に帰れました。

 

今日もまた、キーン先生と芭蕉さんから様々な出会いをもらいました。

 

こんな電車の旅もなかなか良いものですね♪

 

草加にどっぷりな一日でした(╹◡╹

 

 

 【参考】

おくのほそ道の風景地 草加松原草加市役所

http://www.city.soka.saitama.jp/cont/s2105/030/010/010/PAGE000000000000037968.html

 

 東福寺ー草加市役所

 http://www.city.soka.saitama.jp/cont/s1410/010/030/010/020/PAGE000000000000027471.html

 

草加の観光ー草加市役所

http://www.city.soka.saitama.jp/li/040/030/index.html


nice!(1)  コメント(2) 

キーン先生お別れの会と乃木神社 [ドナルド・キーン先生]

こんにちは。

GWいかがお過ごしでしょうか。

昨日は実家で姉妹も集まりワイワイして

今日は娘と靴を買いに行ったり、青梅の大祭へ行ってきました。

平成から令和へと天皇が代わり、そのお祝いも兼ねたお祭りのようでした。

ものすごく大勢の人が来ていて青梅駅前は凄いことになってました笑

259C8D15-D9E1-432B-B25F-507BDF223FFD.jpeg

平成最後の日の夜、ドナルド・キーン 先生翻訳のおくのほそ道を

ノートに写し終えました。

芭蕉の旅の最後の日と平成の最後が同じ日で

何だかじーんとしてしまいました。

C11EFF09-0DAE-40BC-8E2B-18A7D79830B8.png

キーン先生と日本平ホテルで撮っていただいた写真を日々の励みにしています。


以下、キーン先生のお別れの会へ行った時の事です。


キーン先生のお別れの会は2019年4月10日(水)に

青山葬儀所で行われ、一般参加者は3時〜4時が献花の時間となっていました。


2時25分くらいに千代田線の乃木坂駅に着きました。

23F6DE97-A506-4934-8ABC-86D58C6217BC.jpeg

出口から数分で青山葬儀所に着きました。

139DBF41-4596-475E-856F-A2BC223C98CB.jpegB2A1BE4B-60DC-4D1D-8631-F42C539F42AB.jpeg


関係者のお別れの会が終わったようで帰る人で混み合っていましたが、

一般参加でも記帳をした後に控え室に入れてもらえました。


モニターには献花の様子が流れ、暫し待つと会場へ案内されました。


入り口付近に先生の写真が飾られていました。


黄色のカーネーションを祭壇に手向けて手を合わせました。


その後ほとんどの方が誠己さんと言葉を交わされてから退出していたので

私も少しだけ言葉を交わさせていただきました。


ドナルドキーン 著作集を編集された堤さんや

教え子のディビッド・ルーリーさんもいらっしゃいました。


出口で引き出物の入った黄犬のイラスト入りの紙袋をいただきました。

DE8CE593-48AA-4001-8570-80BA042B5DB4.jpeg

色々と心のこもった黄犬グッズや鬼怒グッズなどの品々が入っていました。

F719D919-0EDA-425F-A554-D2A264677F7B.jpeg

キーン先生・・・

誠己さん・・・


大変恐縮してしまいましたが、とても嬉しかったです。


先生、どうぞこれからも私たちを見守っていて下さい。




その後、乃木坂にはなかなか来そうにないので乃木神社に寄りました。

青山葬儀所からは歩いて5分くらいです。

DAFD24FA-9D7E-48C2-BD7F-C7526703F110.png

454C9320-56C5-45A1-80D4-A9E98BDC3788.jpegA964930D-DC5E-447A-9F33-D5BC08D7C54E.jpeg59681437-AD4F-48AB-966B-85B13E8E014F.jpegA2346565-14B9-47AF-B585-5F4C3F64920E.jpeg


B5C7C27C-4D52-4454-BFCE-9C65BC4FC6DC.jpeg6647E302-2BEE-4C94-9082-16271F7D7F32.jpeg


おみくじ♪

B988D18E-80EA-48DA-B35D-3EDA0FEBB597.jpeg

ぎゃっ!!凶だー(⌒-⌒; )

B772D612-FFC9-48E5-9656-C4BC37E3680A.jpeg

かなりブルーになりました  笑

098AF52E-701F-47F1-A362-91DECBFCAB31.jpeg

さて帰りましょう

647BDC61-50DB-4E85-A29D-9879470F4E3C.jpeg

乃木坂駅の別の出口の真隣でした。


神社は心が落ち着くので好きです。


凶は嫌ですけど(>人<;)




nice!(0)  コメント(4) 
共通テーマ:日記・雑感

北区立中央図書館へ [ドナルド・キーン先生]

昨日は久々のオフでした。


北区立中央図書館でキーン先生へのメッセージを受け付けていると知り、

行ってきました(^^)


池袋から埼京線で二駅の十条で下車します

6E9ABEE7-44CF-445F-B2C7-F4B3B5A77961.jpeg

改札出たら左へ


突き当たりを左へ


踏切を渡って直進

1EA4A97D-09C7-449E-A4F8-FBD54A9A1C36.jpeg

自衛隊の基地が見えてきたら右へ


煉瓦の図書館が見えてくる

EBD9A553-969E-47AD-B1C5-7950BB63B9FD.jpeg

桜が咲き始めました

F9780D89-EF9B-43A9-B04A-FC792644B812.jpeg18E50244-0BAE-42F6-857E-6F602A6A10BC.jpeg0ADE6AEB-93AA-45F3-B0CF-C1B4F10F46F4.jpeg1A236847-09EF-49ED-954D-E45BAB4091A0.jpegBA302C40-CF81-44B0-BF73-894D5AE65F73.jpeg

図書館のカウンター前の左側にキーン先生の写真が飾られ

大きなモニターでは先生の映像が無音声で流されていました。


先生がお料理したり、お食事したり、お買い物したり

見たことのない先生の映像が流れていました。


音声も聞きたかったけどー(^_^;)


先生の掲載誌コーナーには本当に感激するくらい

丁寧に収集されたものがたくさんありました。


0B78EEB2-0655-4EA9-8048-2052C633C338.jpegC917A086-B9E1-4D8B-A350-A60DAE12AFD5.jpegD96A0CCE-1854-40B8-A32F-6EBBE03A35E6.jpeg29FBB36B-CC7E-4DEA-8BD1-E4D68DF94E6C.jpeg59B67C91-B2B0-4916-9C7B-73644891B936.jpeg1F156000-9B64-471F-9B7A-3C00C1168E9C.jpegB47A72AF-5536-4379-8534-F0ACF857D271.jpegD257AC14-88B7-400D-A4CA-41397F263469.jpeg8D8C6B81-412B-46EE-8D28-065B22F5C69E.jpeg

読みふけっていたらあっという間に閉館時間に。


どれもキーン先生の力強いメッセージが感じられるものでした。


先生から言葉のパワーをもらいました


キーン先生の資料が揃えられていて本当に司書の方には感謝します。

ここのコレクションは本当に素晴らしい!



お土産に黄犬トートバッグ(430円!)をいただいて、

心の充電満タンにして帰宅したのでした(^^)


FB40EDE3-4CEF-4114-909D-1407826010D9.jpeg


キーン先生に癒された休日でした(^^)








nice!(1)  コメント(2) 
共通テーマ:

光村図書小学六年教科書「かなえられた願い」のキーン先生メッセージ [ドナルド・キーン先生]

こんにちは。

梅が満開になって来て、嬉しさと切なさが入り混じる春の訪れです。


キーン先生の「かなえられた願い」について

光村図書のウェブサイトにキーン先生からのメッセージが掲載されていましたので

リンクを貼らせていただきます。

教科書の掲載ページも一部載っていました。

教師向けのページです。


光村図書のウェブサイトより


No.82「作者・筆者からのメッセージ ドナルド=キーン」

 掲載ページは下記リンクです

光村図書

光村図書さんのリンク集が素晴らしいので載せておきます。

 

リンク集 6年 | 小学校 国語 | 光村図書出版

https://www.mitsumura-tosho.co.jp/kyokasho/s_kokugo/link/6nen.html

 

キーン誠己さんのブログでも教科書を読んでいる先生のお姿がありました。

「弘知法印御伝記」を上演した越後猿八座の記録 | So-netブログ

https://echigo-kakutayu.blog.so-net.ne.jp/2014-12-26-3


息子にも教えてあげたいと思います

息子に「この教科書ちょうだい!」と言ったら

使い終わったらね!

と苦笑いされました(^^)


nice!(2)  コメント(0) 
共通テーマ:

かなえられた願い [ドナルド・キーン先生]

こんにちは。


少しずつ暖かくなってきましたね。


今日は帰宅してすぐに子供達がだんなさんと帰ってきて

息子が「今日の音読は好きなの読んでいいから、キーン先生のところ読むね!」と

言って、キーン先生の「かなえられた願いー日本人になること」

を読んでくれました。

F049EEB6-44E0-4E28-AB1F-BF8C5EC93980.jpeg

キーン先生がニューヨークのタイムズスクエアで「The Tale of Genji(源氏物語)」と

出会ったこと、

紫式部の描き出した心の世界を時空を超えて感情を共有したこと、

辛い時日本人の友人に支えられたこと、

高見順の日記にあった「私はこうした人々とともに生き、ともに死にたいと思った。」という言葉が決意を支えてくれたことなどが書かれています。


日本のみなさんへのメッセージとして最後に書かれていたのは

もっと自国のことを知るべきという事、良い日本文学を読む事、そして良い日本語を書く事、

そして、少なくとも一つの外国語を学ぶべきということでした。

日本をより深く知り、世界人になる事が私たち全ての人間にとっての真実だと思うと結ばれていました。


キーン先生のメッセージを胸に刻んで行って欲しいと思いました。

そして私は時空を超えて紫式部に感謝しています(^^)


nice!(1)  コメント(2) 
共通テーマ:

キーン誠己さんの談話 [ドナルド・キーン先生]

NHKニュースにキーン誠己さんの談話が掲載されていました。


 


キーンさん 養子が最期語る 「幸せな人生だった」 | NHKニュース




先程、18時08分頃、NHKニュースで映像が流れました。

 

キーン先生と誠己さんの日々の暮らしを綴ったブログをいつも楽しみにしていました。

先生がどんなにお幸せな日々を過ごされていたか

ブログにはキーン先生の笑顔がたくさんありました。

(美味しそうなディナーや、デザートなども!)

 


「黄犬(キーン)ダイアリー」にはそんなお二人の事や思いなどが綴られていて

誠己さんとキーン先生の運命的なものを感じました。


誠己さんには本当に感謝の気持ちでいっぱいです。



キーン誠己さんのブログ


(キーン先生が2012年に日本人になられた頃からの記録)

「弘知法印御伝記」を上演した越後猿八座の記録 | So-netブログ

https://echigo-kakutayu.blog.so-net.ne.jp/

 

日々、ドナルド・キーンとともに:So-netブログ

https://echigo-kakutayu2.blog.so-net.ne.jp/


 

 当ブログのマイカテゴリーに「ドナルド・キーン 先生」を作らせていただきました。


追記


キーン先生の最後のお言葉も掲載されていました。


キーンさん「日本人以上に日本を楽しんでいた」 養子の誠己さん会見(産経新聞) - Yahoo!ニュース

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190304-00000535-san-soci

nice!(2)  コメント(2) 
共通テーマ:ニュース

昨日買ったキーン先生の本と、古文書レポート2回目結果( ̄▽ ̄;) [ドナルド・キーン先生]

こんにちは。

今日は冷たい雨でした。

東京ではマラソン大会があったようですが、ランナーの皆さん風邪をひかれませんように。


週末都心に行く用事があり、帰りにドナルド・キーン先生の本を3冊買いました。

帰宅すると注文していた米百俵の本とキーン先生の翻訳本が届いていました。

今日は姉にキーン先生の本で何がおすすめ?と聞かれたので「黄犬(キーン)ダイアリー」をおすすめしてみました。この本は先生と息子さんの誠己さんのエッセイ集です。

F9E692FC-8840-4218-B4E1-51279D609C97.jpeg


古文書レポート(2回目)の添削が返送されて来ていました。

2回目のレポート内容は、越後国小流村(現新潟県五泉市)の「子年五人組帳」(天保十一年)の一部です。

内容は解読筆写と、意味の通じない箇所の指摘と、江戸時代の農民の支配についてでした。

ちょっと難しくて苦戦しましたー(*_*)


古文書の解読は、時空を超えて当時の人になったような感覚が面白いです。風俗も知る事ができて歴史好きの人にはめちゃおすすめです(^^)


そのうち、芭蕉直筆のおくのほそ道をすらすらと読めたらいいなと思っています。



nice!(1)  コメント(2) 
共通テーマ:

キーン先生の本と特別展示 [ドナルド・キーン先生]

今家にあるキーン先生の本です。


9D616A37-9D29-4135-A467-E20E0EB4D742.jpeg


ドナルド・キーン 著作集は少しずつ集めています。


 


 


群馬県立土屋文明記念文学館でキーン先生の追悼特別展示を行うようです。



「追悼 ドナルド・キーン特別展示」2019.3.1~3.17 | 群馬県立土屋文明記念文学館




この文学館は先日行ったかみつけの里博物館の近くです。

(関越道前橋インター近く)

 

今日から17日までなので行けると良いのですが。

 


nice!(2)  コメント(2) 
共通テーマ:
前の10件 | - ドナルド・キーン先生 ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。