SSブログ

ピザ作りと食生活改善の結果 [うまいもの]

こんにちは。

今日は久しぶりにソファーのカバーを洗って、とてもスッキリしました(^^)

これで少しはダニさんの数も減ってくれたかな?


さて、

コロナの緊急事態宣言中は在宅勤務でした。

子供達も家にいて、毎日の食事の用意がかなり負担になってました(^_^;)

お肉とか魚とか、とにかく食べ盛りなので食費もかなりUP!


運動量も断然に減り、必然的に体重もUP!


きゃー!!


食べ盛りの子供と同じものを食べてはいけない!

という事がわかりましたね(笑)


その後5月末からの日々、食生活を改善しました。


朝食はサラダと納豆とお味噌汁と果物。


昼食はおかずのみ。


夕食は家族と一緒のもの&お酒


という感じになって、朝昼の米食を無くしました。

これが、かなり良くて、体が軽い!眠たくならない。

ご飯の時間も短縮され、サラダで野菜やお酢がとれて良い感じ!

また、おかずのみだと塩分を控えるようになり、血圧にも良さそう。


気になる体重の方は、1ヶ月に1kgほどdown!


少しずつdownしていくのが楽しいー。


この歳になるとなかなかdownしにくくなってきて

とても困っていたので、なかなか嬉しいです!(笑)


しばらく続けてみたいと思ってます(^^)


今夜はピザ作りをしてみました。

強力粉が手に入らず中力粉で、ちょっとパンっぽい感じでしたが

ドライイーストとこねて、伸ばして、魚焼きグリルで焼きました。

885DED4F-ED5A-4C6A-8C98-404E338AA16C.jpegB336F9EC-38D2-49D1-972A-690F824BA0CB.jpeg2BFFB7FF-E7A0-4889-8138-4288690C634D.jpeg900C75F4-1334-46C4-826A-434669BB8A92.jpeg

なかなか好評でした!食べ過ぎちゃった!かな?


ではではー(^^)







nice!(0)  コメント(4) 
共通テーマ:グルメ・料理

放送大学の試験結果(日本文学における古典と近代) [放送大学など]

こんにちは!(^^)

お元気ですか?

こちらは元気です(╹◡╹)

先日うっかりソファでうたた寝し、ダニさんの餌食になってしまったピら手です。


先日、7月に受けた放送大学の単位認定試験の結果が届きました。


結果は・・・


Aマル!╰(*´︶`*)╯♡


今回はコロナ感染防止のため自宅にて受験するスタイルでした。

特設のページにログインし、郵送されたパスワードを入れて問題をダウンロード、

印刷して解答したら郵送するというものです。


期限の設定はあるものの、制限時間がなく、通常よりは有利だったかと思います。

とはいえ、過去問を印刷して学習する事はやはり大切だと思いました。


この科目は自分の興味にぴったりでとても面白かったです。

キーン先生のお名前もちょくちょく出てきて、嬉しかったです(^^)

656690B5-4F77-450E-94BE-B6E324C6048A.jpeg

そして、家にある兼好の徒然草(ちくま学芸文庫)の校訂、訳者の島内裕子さんという方が担当の教授で感激♪

最先端の事を学べるのが本当にありがたいと思います(╹◡╹)


ドナルド・キーン先生の日本文学史を読み進めていくうちに古典文学の果たした役割の大きさを実感し、

今改めて古典文学に向き合っていきたいという思いがあります。

古文書の学習や芭蕉のおくのほそ道自筆本の解読、浄瑠璃本の解読などを通じて

さらに古いものに挑戦してみたい気持ちが沸き起こりました。


たまたまインターネットで見つけた国立国会図書館デジタルコレクションで

源氏物語の古写本(江戸時代に写し書かれたもの)を発見。

02DDE881-4C55-462D-AD6E-D19E1A81DA8D.jpeg

今まで瀬戸内寂聴さんの翻訳しか読んでいなかったので、この機会に解読も兼ねて原文に

挑戦してみようと思います(о´∀`о)

写本の源氏物語は54冊に分かれていて、

当時の人々がワクワクして読んだそのものを直接読んでいるかと思うと

感慨深くて、また、謎解きのように一つの仮名にいくつもの字体が使われていて、

苦戦しながらも楽しんで取り組んでいます(^○^)

8D25B818-FECC-4719-BFE9-AE9404362BB9.jpeg

パターンを把握していく事でより読めるようになるかなと、

使われている字体を書き出してみたりしながら、

原文の源氏物語と格闘してます(笑)(^_−)−☆

BCF6DDB5-5689-46D4-A938-7D0617866B3F.jpeg

いづれの御時にか、という書き出しの桐壺の巻だけでも相当時間がかかりそうです。

いつまで続くか、いつまでかかるか、どれくらい読めるのか?

しばし、挑戦してみたいと思います(^O^)


ではまたー(^^)




nice!(0)  コメント(2) 
共通テーマ:資格・学び

お久しぶりです)^o^(木曽義仲産湯の清水ツーリングなど [ツーリング]

こんにちは。お久しぶりです^_^

お元気ですか?

こちらは元気です)^o^(

子供たちの学校が夏休みに入りました。


5月はお味噌作りをしたり

CA42CCCB-596B-47BF-990E-834F90ED8906.jpeg52676A92-C4FA-442D-AB9E-FBB035EECF7F.jpeg

下旬から通勤も再開、延期になっていたダブルの第1回目車検も無事に済みました。

バイクの方は絶好調でした!

バイク用のナビを付けてもらいました。まだ使いこなせてないけど、便利になりそう。

DE3A12F4-E791-47C4-83FC-66397FD22B6B.jpeg

292E8E36-323C-4E40-A00D-A6B9C5B23102.jpeg

バイクで走れるって幸せな事ですね。
「木曽義仲産湯の清水」という場所がある神社へ行ってみました。
前から気になっていたのですが、砂利なのでなかなか勇気がなく・・・(笑)
でも2代目ダブルとの付き合いも三年ともなり、勇気を出して行ってみたら、大丈夫でした!
行きがけにニシン蕎麦の美味しい「与作」に立ち寄ろうとしたら、お休みでした。でも営業は続けているようなので嬉しい[黒ハート]また来ます!
67681945-D358-48C6-B2D8-32FA2324694C.jpeg
道の駅?で、ブラウニーをもぐもぐ
5500B696-BB45-46A2-8FAB-6EFB729FA98B.jpeg
この日はお気に入りの陶器の工房の作家さんがテントで販売をしていて、子供たちのお茶碗や蕎麦猪口などを購入^_^作家さんにご本人会えて嬉しかった!
さて、産湯の清水へ
F219338E-D90A-47D4-9591-3E9E0F49A99E.jpeg
誰もいない静かな雰囲気に心が洗われるようです。
54C98247-86C4-47DA-81A3-8954F42EE423.jpeg1C94E18B-4F62-4DF3-9AF7-ECB51F3AD496.jpeg49EE9FDE-C533-4CA5-98B7-C9A4B76CAC8F.jpeg08B7C4A4-F8B8-4ACC-AB04-7E2F955A7DB4.jpeg1F246782-9923-40C6-BD0E-57D74B61D89D.jpeg0F8E66C8-4AD9-4A29-9C8D-3CD9C554C839.jpegA5E66B5F-8349-4D2E-991C-055A0808DDB7.jpeg5BD62A07-E5A6-4EFC-9805-7AB0862EADED.jpeg
松尾芭蕉が木曽義仲ファンだったようなので、少し嬉しい(^^)
(松尾芭蕉のお墓は本人の希望で義仲寺の木曽義仲のお墓の隣にあるそうです。)
平家物語や源平盛衰記、おくのほそ道などを読んでから訪れたので、実盛との悲しい再会のシーンや、義仲の残念な最期が浮かびます。
日本文学から歴史を学ぶ事も多くて、すっかり歴史好きになってきました^_^
歴史や古典文学は知れば知るほど面白くって、旅にもつながるのがいいですね。

1A9D7758-B2BA-4BF1-A533-A81222188F6B.jpeg1B3903AB-8F00-423A-B62A-73AD1D0987F2.jpeg

お気に入りの田んぼ道を通って

嵐山の博物館へ。

454BE651-5FD8-43BD-AA63-C204E9EB1059.jpeg

城跡と蛍や蝶の里を散策

CF683B2A-E378-4A77-A17A-5FE7E9B16528.jpeg7084FBFF-D80D-4146-BF1C-6704104CBFFD.jpeg053BE14A-894E-48AE-A877-0A0921DBCC28.jpeg9484BAA2-054E-483D-AE31-F1C0B26C3C07.jpeg

自然って癒されるー!

久しぶりに森の中を歩きました。

帰りに豆腐屋さんの豆乳ソフトを食べ

F1C9E9C0-5C88-4D0C-850D-6C78922C3F79.jpeg

敢えてナビに逆らったりしながら(笑)帰宅。

この日は涼しくて、最後に少し降られてしまいましたが、気持ちよかったです。

安心してバイクに乗れるのもバイク屋さんのおかげですね。

その他、この間の出来事

天草をいただき、ところ天作りをしたり(この時に購入した蕎麦猪口はデザートにも大活躍)

0C0B3541-618B-4C50-813D-14DA5FA9F45C.jpegD5A9C638-8115-4FFC-B54E-F183C552A401.jpeg

7月、葉状腫瘍の摘出手術後半年検査へ。

エコー検査の結果異常無しとの事でした。次は1月にエコーとマンモグラフィで石灰化の状況をチェックするそうです。ひとまずは良かったー。

9724F5A7-B586-4C24-AD32-0E3BCD481FE1.jpeg

そして、先日このような物が・・・

クイズ!これはなんでしょう?

AA2B3B62-64FA-4577-8D2F-B786790C325D.jpeg

ヒント

F08733AF-7C02-4AF0-A0FE-7C6C87405D02.jpeg

テントでした(^^)

C4B54715-0875-41EC-9400-09616585C062.jpegBFD39194-B579-4022-A5CB-548E3226B008.jpeg

今年はキャンプツーリングにも挑戦しようかと思ってます(^^)

ではまたー(^O^)

nice!(0)  コメント(4) 
共通テーマ:バイク

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。