SSブログ
プラモデル ブログトップ
前の10件 | -

Rear fender,wheel,damper&lever setting [プラモデル]

久しぶりにダブワンスペシャルくんを組み立てました。
今日はタイトルの通り、リアフェンダー、後輪、ダンパー、レバーです。
image.jpg
ちょっと英語で書いてみました(≧∇≦)
これからは英語力が求められるかな?って。(笑)

英語の多読に興味があるこの頃です(o^^o)
(小学生レベルの教科書から読み進め、分からない語句は飛ばして読み進めて行く方法)

この部分の組み立てがスゴイ難関でして・・・( ̄◇ ̄;)

昨日は飲酒後に組み立てようとして全く歯が立たず断念。

今日はしっかりしらふで挑戦です☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆

まず、チェーンをカバーに入れて、リアサスと後輪の中心をリベット(ボルトみたいな感じの)で止めます。

実際リベットだけでは止まらなくて、すぐに外れちゃって( ̄◇ ̄;)

最終的に中に針金を仕込みました。

この間、スポークが何本か外れて大ショック(>_<)

また、フレームが折れていて全体的に歪んでいるので、チョット大変でした。
image.jpg
ちょっとバイクっぽくなってきたかな?

中々進みませんが、ノンビリと楽しみながら組み立てていきたいと思います(#^.^#)

次はMain stand&trim settingです♪
image.jpg


本日ブログ村に再登録しました♪よろしくお願いします(≧∇≦)

ご訪問いただけて嬉しいです♪

↓クリックで応援していただけるともっと嬉しいです(o^^o)
にほんブログ村 バイクブログ 女性ライダーへ
にほんブログ村

nice!(4)  コメント(4) 
共通テーマ:バイク

久々のダブワンスペシャル製作♪ [プラモデル]

久しぶりにダブワンスペシャルのプラモ製作です

完成図はコレ

IMG_0837_R.JPG

 今ここまでできたところです

IMG_0836_R.JPG

なかなか先はながいぞー(^_^;)

テールランプをクリアーレッドで塗ったり

IMG_0831_R.JPG IMG_0832_R.JPG

フレームに穴を開けたり、リアサスを磨いたり。

IMG_0833_R.JPG 

右と左の違い分かりますか?

ワイヤーブラシでゴシゴシするとピカピカになるんですよ(#^.^#)

リアタイヤを完成させたり、センタースタンドをブラックに塗装したり。

地味な作業の連続(笑)

ピンバイスで穴を開けていて、先っちょが折れている事に気づき・・・

0.5ミリと1ミリのドリルの針を買いなおさないと、仕事が進みそうにありません。

直径1ミリの金属に0.5ミリの穴を開けるとかの細かい作業なので、すごく集中力が高まります(笑)

こんな雨の日にも、バイクに浸れて楽しかったです(#^.^#)

IMG_0830_R.JPG

ホントはオイル交換に行きたかったんですけどね。 

 IMG_0829_R.JPG

本日のおやつ 奄美の黒糖 

コーヒーに合います!ヽ(^o^)丿

ダブルツーの計画を立ててはニヤニヤしていました。 

早く月末にならないかな~(^^♪

 



nice!(4)  コメント(0) 

W1S再び。リアフェンダーの組み立て [プラモデル]

だんなさんから許可が出たのでW1Sの製作再開です(^_^;)

この日のために新調したニッパーくんです(^-^)
TS3R0943.jpg
私が使う前に息子が愛用(笑)

リアフェンダーの組み立てです
TS3R0942.jpg
テールランプのカバー(上)
TS3R0944.jpg
ナンバープレート
金属です
TS3R0945.jpg
メッキの部品たち
TS3R0946.jpg
ラバー部品たち
TS3R0947.jpg
ドリル屋さんで買った新しいニッパーは切れ味が全然違う。
日本のものづくりは素晴らしいな~(^o^)

続きを読む


nice!(1)  コメント(8) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

W1Sスイングアーム取り付け★我が家の掃除機と、お化けかるた [プラモデル]

昨日は学校がある息子のお弁当作りから始まり、
午前中は家で風邪の娘と過ごし、午後は学童の保護者会でした。

ホットカーペットでぬくぬくしながら
久しぶりに編み物を・・・。

まだコレやってる(笑)
TS3R0892.jpg
カーディガンの袖をかぎ針でこまあみしているところ。
編み図をなくしちゃって、大体でやってます(^_^;)

かぎ針は危なくないからいいですね~

着たらこんな感じかな?
TS3R0895.jpg

我が家の愛用掃除機♪Electrolux
TS3R0906.jpgTS3R0905.jpg
4年くらい前に、生協のチラシを見て買ったもの。

何が良かったかというと、排気がクリーンな所。
排気から出るほこりやダニがほとんどなくて、窓を開けなくても
掃除機がかけられる。

そして、切替で吸引力を選べる。

サイクロン式じゃなくて、紙パック式。

などなど。

結構お値段が高かったんだけど、(6万くらい?)
吸引力もバッチリで、静かにかけたいときは弱いモードもあり、
すごくいいので気に入ってま~す♪

ソファの場所の取り合いでいつも子供たちのケンカがおこっていた我が家。
ソファを撤去したら・・・あら、いい感じ♪
TS3R0913.jpg
ちなみにソファは、2階で大人の読書用となり、正しい使われ方に(笑)

そして、広くなったのでかるたもできる~♪

おばけかるた(川端誠 作)
TS3R0907.jpg2014-11-09T17_28_27-61c5e.jpg
お化けの絵本があって、子供たちが気に入っていたので
だんなさんが買って来てくれたもの。

ろくろっくびや、一つ目小僧、からかさお化けなどの他にも
マニアックなお化けがいっぱい出てきます
イラストがかわいくて、楽しいかるたです♪(*^_^*)

昨夜は子供が寝静まった後、久しぶりに(?)台所でW1Sを・・・。
スイングアームやチェーンの取り付けです。

なぜか台所の食器棚の最上段にW1Sが(笑)
TS3R0903.jpg

まず、無理やりタイヤを履かせようとしてはずれちゃったスポークを直し・・・。

タイヤの中心部分のプラスチックをシルバーに着色。
TS3R0898.jpg
水性ホビーカラー、きれいに塗れるので楽し~い♪
筆で絵の具を塗るのっていつぶりだろ。

スイングアームとチェーンカバーを作ります。
TS3R0896.jpg
ピンバイスで金属部品に穴を開けたり、リベット(留め金具)で固定したり。

その後、図面通りに1ミリの針金で後輪のタイヤにチェーンとスイングアームをつけます。
TS3R0899.jpg
3つチェーンがあったのは、よりリアル感を出すためだったんだ・・・

いちいち、こだわりに感動しながら作ってます(#^.^#)
TS3R0900.jpg
ここまでが長かったけど、ちょっとずつ形になってきたなぁ。

しかし・・・直径1ミリの金属に0.5ミリの穴をあける作業中、
手が滑って左手の親指にブスッと・・・(^_^;)
あいたたたた

どうも、さきっぽが折れてるドリルの刃で、金属にうまく入っていかなかった模様。
ドリルの刃を買いなおさないといけませんね。
(近所になぜかドリルやさんがある(笑))
続きはドリル入手後になりそうです~。
TS3R0902.jpg

バイクには全然乗れていないんだけれども、
こうしてバイクに関わっているだけで楽しい♪

乗れたらもっと楽しいんだけどな~(#^.^#)


今日は久々の安納芋の焼き芋♪
TS3R0917.jpgTS3R0915.jpgTS3R0916.jpg

マジ、やばいです~(いろんな意味で!)

女性ライダーブログはこちらからどうぞ♪

にほんブログ村 バイクブログ 女性ライダーへ
にほんブログ村

ナチュラルライフブログはこちらからどうぞ♪
にほんブログ村 ライフスタイルブログ ナチュラルライフへ
にほんブログ村

自然素材住宅ブログはこちらからどうぞ♪
にほんブログ村 住まいブログ 自然素材住宅へ
にほんブログ村


nice!(0)  コメント(4) 
共通テーマ:日記・雑感

人生に寄り道は必要だ(^^)★W1Sタイヤとおでん弁当 [プラモデル]

おくの細道、読み終わりました(^-^)
ドキドキした~(*^_^*)

途中、道を間違えて石巻に行って泊めてもらったり、

平泉で名句
「夏草や兵どもが夢の跡」
を詠んだ芭蕉。

いつかは行ってみたい所がまた増えました(^-^)

そして、芭蕉が人に勧められるままに寄り道して立ち寄った山形の立石寺。
境内は静まり返っていて、大きな壁のような岩があり蝉の声だけが響いていた。

ここで名句
「閑(しずか)さや岩にしみ入(いる)蝉の声」
を詠んだのだとか。

30キロ近く歩いて寄り道しなかったら生まれなかったこの句。
寄り道って、素晴らしい~♪(^O^)

私も、寄り道から感動が生まれる事、あったあった!
(シュウカイドウの群生など)

寄り道とは大切なものですね(*^_^*)

さて、台所でこっそり(笑)W1Sのタイヤを組み立てました(^^;)
TS3R0871.jpgTS3R0872.jpg
タイヤが縮んでて、スポークにはまらず、手で引っ張って伸ばした(笑)

次はチェーン♪
TS3R0873.jpg
換気扇もあるし、塗装にも最適!?な台所なのでした(^^;)


ドングリみっけ♪
TS3R0867.jpg
秋だなぁ

続きを読む


nice!(1)  コメント(2) 
共通テーマ:日記・雑感

スポーク張り作業とナナホシテントウの誕生♪ [プラモデル]

今日の午前中は娘の運動会でした(^^)

家を出る時、オシロイバナの葉っぱの上でナナホシテントウが生まれたよ!って子供達が教えてくれました♪
TS3R0624.jpg

とても頑張って練習してきたバルーン♪
クラス全員で心を一つにして感動の演技を見せてくれました☆
TS3R0629.jpg

昨夜はスポーク貼りをしました(^^)

0、3ミリの針金を25ミリの長さに80本カットして、先っぽを一ミリだけ曲げます。
TS3R0608.jpgTS3R0609.jpg

図に従って、メッキパーツとメタルパーツとラバーパーツを組み合わせて行きます。
TS3R0610.jpg






続きを読む


nice!(1)  コメント(4) 
共通テーマ:日記・雑感

読書と美術館とオートバイ★トランスミッションケースなどの取り付け [プラモデル]

先日、丸木美術館にダブルに乗って行った時のこと。

受付の女性が
「おひとりですか!?(@_@)」
と驚いた様子。

え?なになに?どうして驚くの?

って思ったけど、中に入ってみてよくわかった。
やば・・丸木美術館、今、貸切だわ・・。

原爆の図は想像以上に大きな絵で、屏風のように展示されていた。

横7、2メートルの絵が15部構成となっていて、二階にあがるとすぐ四枚の巨大な絵に囲まれる。

水曜日の夕方のせいか、誰一人いなかった。

描かれているのがすべて天災ではなく人間が引き起こした過ちであるという事に身震いした。

丸木美術館の事を知ったのは、丸木俊さんが書いた本「女絵かきの誕生」(朝日選書・丸木俊著・1980年代?)
を読んだのがきっかけだった。

小学生の時に衝撃を受けた絵本「ヒロシマのピカ」を描いた女性の人生が書かれていた。

女性が職業に就くことも大変だった頃、北海道から上京し、当時男性中心の絵の世界に飛び込んで行った。

売れる絵ではない原爆の図をだんなさんと2人で描き続けた彼女の人生。
様々な困難な事もあったようだった。

そこまでして描き上げた絵を見たい・・。

偶然にもツーリングマップルを眺めていたら 丸木美術館 という文字を見つけた。

丸木俊さんの本を読んでいなければ気づかなかったと思う。

図書館の倉庫に眠っていた、今は亡き俊さんの本と、ツーリングマップルが、私と原爆の図を引き合わせてくれたみたい。

オンナひとり歩いてでは不安な道もダブルとなら不思議と平気なんですよね。

行き帰りの知らないのどかな道を走るのも楽しみ♪

読書×オートバイ×美術館(博物館)は私の日常に感動と驚きと喜びをくれます(*^_^*)

丸木美術館で、また一冊の本との出会いがありました(^o^)

本の紹介はまた改めて~♪


さてさて昨日はトランスミッションとタイミングギアーケースの取り付けをしました。

トランスミッションケースに一ミリの穴をあけ、クラッチアジャスターをつけます。
TS3R05900001.jpg

続きを読む


nice!(2)  コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

筋子deイクラ丼♪センターフレーム折れてた事件(゜o゜)&あやとり王子 [プラモデル]

お疲れさまです(#^.^#)

今日は、だんなさんが友達と城巡りに出かけていたので、
子供たちと自転車でツーリング(^_^;)

学童に忘れ物を取りに行って、ダブルのある梨屋さんへ行きました(^.^)
TS3R0546_R.JPG
プラモのエンジンと同じだよ~(#^.^#)と興奮気味の母なのでした。(笑)

線路沿いのコスモスがきれい~
TS3R0542_R.JPGTS3R0543_R.JPG
足元もきれいです♪
TS3R0544_R.JPG
国道沿いも菊がきれい。
TS3R0548_R.JPG
今日は秩父方面へ向かうバイクがいっぱいでした!ヽ(^o^)丿
曇り空でドキドキしましたが。
TS3R0552_R.JPG
どんより~。

さて、プラモデルのダブルなのですが、
いよいよフレームを組む所まで来ました。

フレームをブラックで塗って~
TS3R0522_R.JPGTS3R0523_R.JPG
センターフレームを出してみると、え。。。。

ぽっきり!(泣)
TS3R0521_R.JPG
接着接着~
TS3R0524_R.JPG
その間に、KAWASAKIも赤でカラーリング♪
TS3R0525_R.JPG

フレームも折れていた事もあり、なかなか決まりません
TS3R0528_R.JPGTS3R0535_R.JPG
ひとまずセロテープで応急処置。

昨日はここまで~
TS3R0537_R.JPG

続きは明日かな?

今日は、筋子が安かったので買ってみました。(半額で480円)
インターネットで食べ方を調べてみると、
40℃のぬるま湯で何度も水を替えて洗って、
醤油に10分漬ければ食べられるらしい。

で、洗ってみました~
TS3R00400001.jpg
白っぽくなります。
何度も洗って、つぶつぶを出していきます。

そうしたら、醤油をかけ、みりんがなかったのでお酒を少し入れました。
TS3R00420001.jpg
待つこと10分~♪
TS3R00430001.jpg
できた~ヽ(^o^)丿

いただきま~す♪
TS3R0553.jpgTS3R05590001.jpgTS3R0555.jpgTS3R0519_R.JPG
激ウマでした。。。

食後はあやとり王子がワザを披露してくれました。
初めて一緒にやってできた「はしご」
2014-10-04T21_18_26-466f2.jpg
もちワザの亀
2014-10-04T21_18_26-ace63-2.jpg
亀からゴム
2014-10-04T21_18_28-27277-2.jpg
ゴムから飛行機!
2014-10-04T21_18_31-c535d-2.jpg

う~ん、尊敬してしまいました。
すごいね!

明日は雨っぽいのでおうちでゆっくりしま~す(#^.^#)


女性ライダーブログはこちらからどうぞ♪

にほんブログ村 バイクブログ 女性ライダーへ
にほんブログ村

ナチュラルライフブログはこちらからどうぞ♪
にほんブログ村 ライフスタイルブログ ナチュラルライフへ
にほんブログ村

自然素材住宅ブログはこちらからどうぞ♪
にほんブログ村 住まいブログ 自然素材住宅へ
にほんブログ村


nice!(1)  コメント(4) 
共通テーマ:日記・雑感

いよいよフレーム。・・が、しかし(@_@)あれま~! [プラモデル]

やっとエンジン部分の組み立てが進んで、次はフレーム♪

フレームの部品を出してみたら、あれ?

れ?

ポッキリ折れてるぅ~(T_T)
ガーン

大ショックだけど、くじけずに接着中。
↓650の0のあたり
TS3R0463.jpg
年代モノなので、こういう事もあるんですねぇ。
昨日は、1ミリの穴を開け、そこに5ミリの針金をつけて、2.5センチの透明の管を接着。
TS3R0464.jpg
息子に定規を借りたりしながら・・(^-^)

見つからなかったスプリングが出てきて、少し伸ばしてワイヤーにかぶせて・・雰囲気出てきました。
TS3R0465.jpg
そろそろタイムリミット(^^;)
TS3R04660001.jpg
本当にちょっとずつ進んでます。

子供たちもテレビを見ないで一緒にテーブルで静かな秋の夜長を過ごして。

BGMは合唱の音とりCD(*^_^*)

覚えながら作業ができて一石二鳥!(笑)

続きを読む


nice!(2)  コメント(2) 
共通テーマ:moblog

ふぅ、やっとキャブレターがつきました(^^;) [プラモデル]

キャブレターを磨くのに、紙ヤスリではムリ・・
探してたら偶然家にワイヤーブラシを発見(^O^)

いい感じに金属の輝きが出てきました♪
TS3R0457.jpg
サイドに0.5ミリの穴を開け、5ミリの細い針金を糊付け。
さらに、メッキとメタルのパーツをリベット(画鋲的な)で、留めます。

古びた感じを出すため、マットブラックの塗料をティッシュにつけてシリンダーやキャブレターをなでなでします。

シリンダーに2ミリの穴を2つ開け、キャブレターを差し込み糊付けします。
TS3R0458.jpgTS3R0461.jpg
昨夜はここで時間切れ(時間オーバー(^^;))

注文してた塗料が届いて、嬉しい♪
このプラモデルに必要な色は

つや消しブラック
ブラック
レッド
シルバー
クリアーレッド
ホワイト
インディブルー

です(*^_^*)

キャブレターに配線をつけたら
次は、いよいよフレーム。
着色があるのでちょっと緊張です。


でもプラモデルって、子供たちとおしゃべりしながら同じテーブルでできるので、楽しい♪(*^_^*)
携帯やPCや本に向かってるよりも子供が嬉しそうに一緒に好きなことをやっていて、和気あいあい♪
(娘→プリキュアのぬりえ・息子→算数の計算)

いい感じ~(^o^)

続きを読む


nice!(1)  コメント(2) 
共通テーマ:moblog
前の10件 | - プラモデル ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。