SSブログ

真夏の「愛」ツーリング(7)★志賀草津道路〜帰宅 [ツーリング]

こんにちは(#^.^#)
長々と読んでいただきありがとうございます♪( ´ ▽ ` )ノこれでラストです。

 ブログは人に読まれるものではありますが、
自分の記録としても思い出になり、もう一度ツーリングをしたような
気分を味わえる素敵なものですね。
すぐに書かないと忘れてしまうアレコレを、記憶の中から探し出して綴る作業は
とても楽しい時間です*・゜゚・*:.。..。.:*・'(*゚▽゚*)'・*:.。. .。.:*・゜゚・*


読んだ方にコメントをいただいたりするのもとても嬉しいです♪(#^.^#)
ホントにいつまで経っても成長しないライダーではありますが(笑)

さて、真夏の「愛」ツーリング最終日となりました。
念願の栗ソフトも食べていよいよ帰路へと向かいます。
image.jpeg
↑小布施の路地裏

小布施は志賀草津道路から近いので、涼しいと思い通って帰ることにしました、
それにこの日は、お盆の渋滞が予想されていたので、
オール下道を選択したのでした。

小布施の風ユースホステルから前日通ったr358を通り、突き当りを右に行ってR292
志賀草津道路に入ります。(ちょっと迷いましたが)

ぐんぐん上がっていく坂道。

だんなさんはどんどん登って行くけれど、アレ?ダブルがついてこない。
アクセル開けても登ってくれない。
スカッという感じで手応えがありません。

私のダブルはキャブ車なので、標高が高い所では低地のようには走れません。
それにしても、こんなに登って行かないのは初めて。
アクセルを開けても開けてもスムーズに登っていかない。

image.jpegimage.jpeg
ここは標高2000メートル以上。

標高が高い所では、キャブレターのバイクはインジェクションのバイクに比べて走りに違いが出るとは知り合いから聞いていたのですが、実際に体験したのは初めて。

途中、だんなさんに事情を説明して、
自分の判断でアイドリングをあげてみることにしました。
先日バイク屋さんの帰り道にアイドリングの調整をしたので、心配なくできました。

ちょっとアイドリングが低いので、(500くらい)少し上げて、800〜1000位に調整。
そうしたら、いつも通りの感じで走れました( ´ ▽ ` )ノ

こういう風にダブルに微調整ができるようになった自分に喜びを感じたり、
ダブルがより愛おしくなったり。

山の上で空気が薄いけど頑張るんだよー☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆ダブルくん。

程なく国道最高地点へ。
自転車の人、ライダーさん、大勢が来ていました(≧∇≦)
視界は残念ながらガスってました。
image.jpegimage.png
もう少し下ると駐車スペースがあり、再び停めて記念写真を撮りました。
image.jpegimage.jpegimage.jpegimage.jpeg
だんなさんと2人で来たのは初めて。
こうして夫婦でツーリングに来れること、本当に貴重な機会なのだと改めて実感する。

何かの本で読んだ、「本当にやりたいことは後でやろうと思って後回しにしてはいけない。」
と言う言葉を思い出していた。


12時頃の志賀草津道路は思っていた程は混んでいなくて、ホッとした。

絶景で、、やっぱりドキドキワクワク♪
でも、不思議とやっぱり1人で走っている時の方が、風景が目に焼き付いて来る気がする。
前の人がいるとつい目で追わなければならないからかな。

草津温泉に降りてきたあたりのコンビニで休憩。
image.png
温泉まんじゅうを買って、須加尾峠を目指す。

帰りはオール下道なので、ひたすら空いてそうなルートを選択する。

須加尾峠は昨年秋に女子ツーで行った薬師の湯のあたり。

走り屋さんがいたけれど先に行ってもらい、クルマも少なくゆっくり走れた。

民家に〇〇屋と看板が出ている須加尾宿を通過して、ほとんど車のいない田んぼの中の道を走る。
image.jpegimage.png
高崎方面へ右折すると交通量が増え、ストレスも溜まる。

昼食は上信越道吉井インター手前のスーパーの裏手駐車場の階段で腹ごしらえ。(苦笑)
(単に食べる場所がなかったんです!)
でもここで食べてなかったら持たなかったかも。。

r41→r13→R426→r369→r10→r30
と、上信越道吉井インターをくぐる感じで裏道を駆使して秩父に着いた頃には日が落ちて暗くなって来ました。
image.jpeg
↑道に迷い確認中

最後に都幾川のコンビニでコーラを飲んで気合い注入し、カップ麺を買って無事に帰宅。

私達の、真夏の「愛」ツーリングはこうして無事に終了しました。

この日の走行距離228km

4日間の総走行距離956キロ

4日間の増加体重1.6キロ(^◇^;)
今、やっと1キロ戻った所です。(笑)

いやー、スイーツ食べ過ぎました。
日本を巡って美味しいもの食べまくったらかなりヤバイと思いました(笑)

こんなに楽しい時間を過ごすことができて私は幸せ者です。

出会った皆様、だんなさん、だんなさんのご両親、妹さんご夫婦、子どもたち、そしてw650。

みんなありがとう。
大好きです。


長いツーリングレポートとなりましたが、読んでいただきありがとうございました。(^ν^)





ご訪問ありがとうございます♪
よろしければクリックで応援お願いしますo(^▽^)o

にほんブログ村  
にほんブログ村 バイクブログ 女性ライダーへ   にほんブログ村 ライフスタイルブログ ナチュラルライフへ  にほんブログ村 住まいブログ 自然素材住宅へ  

 人気ブログランキング

       

ブログランキングにリンクしています(^ν^)

nice!(0)  コメント(6) 
共通テーマ:バイク

真夏の「愛」ツーリング(6)★小布施の風ユース〜小布施散策 [ツーリング]

ツーレポの続きです。(^ν^)

8月13日の夕方、岩松院を出発。
小布施の市街地はすぐそこです。

小布施の風ユースは、北斎館という北斎の美術館の裏手あたりで、
北斎館の表示に従って行くと辿り着けました。
北斎館方面へ右折した後、北斎館手前の細い道を左折して行くと、
ユースのペアレントさんが駐車場でバイクの場所を指示してくれました。

とても人気のあるユースのようで、お客さんがいっぱいのようです。

チェックインしてお金を支払います。
スタンプカードで2人分200円の値引き♪(#^.^#)
ビールなどを買うときはその都度現金払いで精算するので
ユースはチェックアウト時には特に手続きナシで楽です。

お部屋は全て二階でした。
シンプルな和室(^ν^)
既にお布団が敷いてありました。
image.jpegimage.jpeg
ユースホステルでは、普通、シーツやらを受け取り自分達で布団を敷きます。
そのせいか、お値段設定が少し他のユースより高めだったのかもしれません。でもありがたい〜( ̄▽ ̄)

このユース、初めての能登ソロツーリングの時に会ったユースホステルのお客さんから「良いよ〜♪」と聞いていて、ずっと来てみたかったんです。もう10年以上前の話ですが。

時刻は4時。ペアレントさんによれば、小布施という所は全てのお店が5時には閉まってしまうのだそう。

キャー大変!
慌てて着替えて散策へ♪( ´ ▽ ` )ノ

今回の目的はモンブランと、栗ソフトと、北斎館です。

モンブランは、小千谷ユースでみんなが勧めるので、食べたくなりました。

栗の木テラスと言うカフェで食べられるとかで行ってみると、待っている人が10人くらいます。(^◇^;)どーする?

時間がなかったので、お土産に買ってユースで食べることにして持ち帰ります。

次に向かったのは、栗ソフトのお店です。

が、途中にある酒屋さんに立ち寄ってみると、なんと、カウンターで一杯180円ほどで日本酒が飲めました。

image.jpegimage.jpeg
感動*・゜゚・*:.。..。.:*・'(*゚▽゚*)'・*:.。. .。.:*・゜゚・*

image.jpeg
いつか女子ツーで来たいと思っていたのですが、なかなか小布施は遠くて実現せず・・・。

しかし、なんと食べたかった栗ソフトは売り切れ!(つД`)ノ
オーマイガー

仕方がありません。明日また来ます。(笑)
女子ツーで来て売り切れだったら泣くなぁ(^◇^;)

残念な気持ちでいっぱいでしたが、斜め向かいにある桜井甘精堂に栗ソフトがありました。

注文すると、お店の人が時計をチラリと、、、。視線の先を見ると、時刻はギリギリ5時2分前!☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆良かったー(笑)
image.jpegimage.jpeg
この栗ソフトが、、、
ヤバかった。

栗の風味がしっかりとしていて甘すぎず、さらに、コーンに栗ペーストが入っていて、絶妙な完成度に感動〜*・゜゚・*:.。..。.:*・'(*゚▽゚*)'・*:.。. .。.:*・゜゚・*

桜井甘精堂の栗ソフト、ヤバいです。
最初のお店のソフトが売り切れである意味良かったかも(笑)

たまたま出会えた栗ソフトに感激しながら、6時までの北斎館へ。
image.jpeg
急ぎ足ではありますが、そんなには広くない美術館で、一通り見ることができました。

たまたま広重と北斎のコラボ展中で、広重の東海道五十三次を見られ、初めての本物の広重の浮世絵に感激。

これまで良く保存されてきたね。

会えて良かった*・゜゚・*:.。..。.:*・'(*゚▽゚*)'・*:.。. .。.:*・゜゚・*

北斎の浮世絵や肉筆画など、すんばらしいものがたくさんあり、しかも閉館間際でほぼ他の人はおらず、貸切状態でした。

龍が富士山の上を登って行く絵と、生首の絵が衝撃的でした。

本物は違うな〜(≧∇≦)
お土産屋さんで北斎のTシャツを購入。なかなか渋い。

さて、ユースに戻ります。
北斎館とユースは徒歩3分くらいです。

お風呂は男女別で、1人で入りたかったので入浴待ちをしていましたが食事までには入れず、先に夕食になりました。

image.jpegimage.jpeg
とてもお忙しそうでペアレントさんとはほとんどお話できませんでしたが、心のこもったおいしいご飯でした(#^.^#)

お客さんは多くて、母子旅行やひとり旅、カップルなど様々で、他のお客さんとの会話はありませんでした。
明日で帰るので、それも仕方ないのかな?
残念ながら?ライダーさんは他にいませんでした。

食後のコーヒーと、栗の木テラスのモンブラン♪
image.jpeg
小布施の本もあったりして、読んでみたり。
image.jpeg
この本によれば、小布施の栗は、丹波の栗の苗を持って来たのが始まりだと書いてありました。

ということは、小布施の栗は丹波栗なのかなぁ?なんて、衝撃の事実を本で読んで知ったりして。

やっぱり旅+本は面白い。

食後に広々としたお風呂に入って1日の汗を流しました。

翌朝
image.jpeg
朝食をとり、ペアレントさんに挨拶してバイクの荷作りをしたら徒歩で散策へ。

リベンジ栗ソフト♪(#^.^#)
image.jpegimage.jpegimage.jpeg
コレです!*・゜゚・*:.。..。.:*・'(*゚▽゚*)'・*:.。. .。.:*・゜゚・*すごく食べ応えありました。

image.jpeg
ハンカチがとっても可愛くて、お土産にしたり。

裏道を通って、桜井甘精堂本店へ。
image.jpegimage.jpegimage.jpegimage.jpegimage.jpegimage.jpeg
酒屋さんを通り抜けられます。
もちろんお酒も買いましたよ♪(#^.^#)

桜井甘精堂で風呂敷を買いました。
image.jpeg
お菓子のお店ですが、右側に風呂敷屋さんがくっついてます。

さて、今日は志賀草津道路を走って帰るとします。

しかしこの後、志賀草津道路でダブルの動きが怪しくなってしまいます。。

続く


ご訪問ありがとうございます♪
よろしければクリックで応援お願いしますo(^▽^)o

にほんブログ村  
にほんブログ村 バイクブログ 女性ライダーへ   にほんブログ村 ライフスタイルブログ ナチュラルライフへ  にほんブログ村 住まいブログ 自然素材住宅へ  

 人気ブログランキング

       

ブログランキングにリンクしています♪


nice!(0)  コメント(2) 

真夏の「愛」ツーリング(5)★小千谷ふるさとの丘ユース〜花の駅千曲川〜岩松院 [ツーリング]

8月11日からスタートした真夏の「愛」ツーリングも3日目です(^ν^)
初日407km、2日目201km、本日は100km程度の予定。

2日目に泊まった小千谷ふるさとの丘ユースホステルはとても居心地が良く、ペアレントさんも優しく、食事もおいしいあったかいユースでした♪
image.jpeg
部屋は全て二階でした。やっぱり和室がホッと落ち着きます

古民家を改装しているので立派な梁!
エアコンはないけど、風が通って、全然暑くはありませんでした。
image.jpeg
一部のユースホステルで使えるスタンプラリーカードを発行してもらいました。100円引きになるそうです。

image.jpegimage.jpeg
ピカピカごはんの朝食をいただいて、さて出発!

とその時、アレ?バイクのキーがないぞ?

キーが見当たりません。
あちこち探した結果、、

落ちてた!(恥ずかし〜)
スミマセン(^◇^;)

ウエストバッグのサイドにドリンク用ポケットがあり、そこに放り込んでいたので外した時に落っこちてしまったみたい。

スペアキーは必ず持ち歩いてはいるものの、今後はしっかりキーをカラビナでロックするなど、管理しなくては〜と思いました。

お騒がせしたあと、ペアレントさんに見送られながら(転んだ時用にスタンバイしてくれていたのかも?)激坂を超集中力で下って出発です。

自分史上最もキツイ坂でしたが無事に下れてホッ( ̄▽ ̄)

さようなら、小千谷( ´ ▽ ` )ノ
また来たいな。

R117を通り、十日町方面へ。
民家の屋根が真ん中だけとんがっていて、冬はかなり雪深いことを感じさせます。
でも豪雪地帯も夏は暑い〜(^◇^;)

途中コンビニで新潟先行発売だと言うルマンドアイスを食べて休憩。
最中にルマンドが入ってるアイスです。意外にもそもそしました(笑)
image.jpeg
新潟にブルボンの工場があるのだと小千谷ユースのペアレントさんが話していました。

有名なへぎ蕎麦のお店などを横目に通過して、しばらくいくと、R117は蛇行する千曲川と時々並走したり、棚田があったりとても風景が美しかった。

しかし、全く涼しくはなく、かなり暑くてだんなさんは先へ先へと急いでいた。

こんなに絶景なのにぃ〜
停まって〜!!
>_<

絶景ポイントはまた、停車し辛い場所でもあったのであった(泣)

絶景と共に記念の写真を撮りたかった
けど、心の中に焼き付けて走る。

田んぼ好きの方には是非このR117を走って欲しい♪夏は暑いけど(^◇^;)

途中、一旦停まって場所の確認と水分補給を。
image.pngimage.pngimage.jpegimage.png
ふぅ。
右に千曲川、左に山。クルマの流れは速い。(私には)

目的ポイントの道の駅「花の駅千曲川」まではもうすぐだ。
頑張ろう!

少し行くと、急に視界が開け、千曲川が左に広がった。

道路沿いには花が咲き、ゆったりと流れる千曲川と向こう岸をつなぐ赤い橋、その向こうには山と青空が広がる。

交通量は多いけど、なんて気持ちのいい道!こんな素敵な道があったんだな〜(≧∇≦)
そう思って嬉しくなる。

花の駅千曲川は、そんな絶景沿いにあった。
image.jpeg
image.jpeg
オシャレな感じのカフェになっていて、そこでランチにしました。
image.jpegimage.jpeg
おすすめのカレーを食べたら汗だくに(笑)
でもとってもおいしくて、パワーチャージ!
地元の野菜やお米を使っているこだわりのカレーなのだそうです。

カキ氷でクールダウンして、日陰で仮眠を取り疲労回復を待ちます。

少し眠るだけでもだいぶスッキリしました。
真夏のバイクは特に体力と集中力が必要なので、体を休めることはとても大事。

次なる目的地は、北斎の天井画のある岩松院(がんしょういん)。
小千谷ユースのお客さんたちからオススメスポットとして教えてもらった場所でした。

今はネットやガイドブックもあるけれど、こうして人と人同士で話して知って訪れるのもとても楽しくて、嬉しくて。
人との会話も旅をより楽しくする方法だと思います。

岩松院まではあとすこしだ〜( ´ ▽ ` )ノ

ここで、ペースの速い車と走るのに疲れてきた私はだんなさんに提案。
「河の一本向こう側の県道で行かない?」
だんなさんも即オッケーしてくれた(^_−)−☆

花の駅千曲川を少し戻って、赤い橋大関橋を渡る。
こういうのがいいんだよなぁ〜☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆

ローカルな道が最高。

image.jpegimage.jpeg
↑道確認中♪
image.pngimage.png
クルマがいない道♪LOVE♪☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆

r38がr414になり、信州中野駅あたりで少し迷って、何とかr358へ。

いきなりだんなさんが左折して、???半信半疑でついていくとそこは岩松院でした。
ナビを使ったのだとか。
image.jpegimage.jpeg
入るとすぐにとても大きな北斎の天井画がありました。

晩年の作品で、こちらを睨むように見ている八方睨み鳳凰図です。
image.jpeg
(岩松院HPより)

スゴイ大きさで、大迫力、、、。
畳21畳になる大きさだとか。
一切補修せず今も鮮やかな色で天井に北斎の絵が存在していることに感動*・゜゚・*:.。..。.:*・'(*゚▽゚*)'・*:.。. .。.:*・゜゚・*

さらに、ここでは小林一茶が「やせ蛙、、」の句を詠んだということで、池と句碑がありました。
よく見ると、蛙がいっぱい!!
image.jpegimage.jpegimage.jpegimage.jpegimage.jpegimage.jpeg
これには可愛くて感激しちゃった(笑)

文化13年(1816)4月20日に当寺を訪れ、
 オス蛙が数の少ないメス蛙を取り合っている様を見て、
 「痩せかえる 負けるな一茶 これにあり」
 と詠んだといわれています。

(岩松院HPより)

さらにここには福島正則公の霊廟があり、手を合わせてきました。
image.jpeg
ここに眠っていたんですね。
今、大河ドラマ真田丸に出ていますよ(^ν^)

この日は、知らなかったのですが、お盆の法要で三時までしか入れないということでした。たまたま間に合い、北斎の鳳凰図も見ることができました。あぶなかったー(^◇^;)

さて、ここから小布施の風ユースホステルはすぐです♪
どんな所かな?ワクワク(^ν^)

続く

ご訪問ありがとうございます♪
よろしければクリックで応援お願いしますo(^▽^)o

にほんブログ村  
にほんブログ村 バイクブログ 女性ライダーへ   にほんブログ村 ライフスタイルブログ ナチュラルライフへ  にほんブログ村 住まいブログ 自然素材住宅へ  

 人気ブログランキング

       

ブログランキングにリンクしています♪

nice!(0)  コメント(4) 
共通テーマ:バイク

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。