SSブログ

真夏の「愛」ツーリング(2)★上杉神社~上杉家御廟所~りふれ [ツーリング]

 こんにちは(^.^)

ちょっと間があいてしまいましたが、ツーレポの続きです\(^o^)/ 

思いがけず、まるせい果樹園での桃狩り+桃パフェ= 桃でお腹いっぱいになった幸せなライダー2人です。
福島飯坂インターから近くてホントにまたぜひ訪れたいライダーズピットです♪
普通のカフェとしてもとても賑わってました(^.^)

道路沿いの標識が分かりやすい(笑)おくさんの絵ですね♪

P1140046_R.JPGP1140043_R.JPG

時刻は11時頃。2時間もゆっくり過ごしちゃった(^.^)
いよいよメインの目的地、上杉神社へGO!
P1140048_R.JPG

上杉神社へはR13を東へ東へと進む。気持ちのいい山間の道を走るが、
地元の車のスピードが速くてノロライダーピラ手はバックミラーが気になって仕方ない。
時折左によけて道を譲ってみたりして。

R13から米沢市街地へと入ると信号待ちで汗だくになる。山形も暑いんだなぁー。

程なく上杉神社の標識に従って左折し、蔵が所々建ち並ぶレトロな町並みをチョコチョコっと
曲がって上杉神社駐車場へ到着♪\(^o^)/ ブーツをスニーカーに履き替える。

P1140052_R.JPG

駐車場のすぐ近くに上杉鷹山(ようざん)が鎮座
「なせばなるなさねばならぬなにごとも」の言葉を残した偉大な人なのだそう。
この人の言葉だったんだーヽ(^o^)丿お会いできて嬉しいです。

 131_R.JPG

少し行くと謙信公もいました。ちょっと怒り顔? 
158_R.JPG

上杉神社は米沢の大火で消失し、大正12年に再建されたのだとか。
狛犬にも橋にも大正12年と彫ってありました。

 142_R.JPG

144_R.JPG
神社の傍には博物館などもあり、時間と体力があれば行ってみたかったけど~(^。^)
また今度かな?(また来るかしら?)

上杉神社は真田丸効果で混みあっているかも?と思っていたけど、とても空いていて、
上田城の真田神社の混み様とはあまりに違って少し驚いたけど、のんびりできる素敵な場所でした。

 147_R.JPG

 今回のツーリングの最大の目的、直江兼続の「愛」の兜は神社のすぐ右側にある稽照殿という建物にありました。
139_R.JPG
この博物館すごいですよ・・・・(絶句しました)
入ってすぐに謙信公の烏帽子型の黄金の変わり兜があって目が点に。

その他、実際に使われていた毘の旗とか、甲冑、直筆の書、変わり兜の甲冑×4、
千成瓢箪の重箱(秀吉→謙信公へのプレゼント)などその他大勢
すごいものがさりげなく飾ってあって・・・・

そしてお客さんはとても少ない。そして400円。

愛の兜は、凄い迫力でした。金の愛という流れるような文字の後ろに瑞雲という雲の模様が添えられていて、
昔の人のデザインのオシャレさと技術に痺れまくりです。

謙信公の甲冑にもあちこちに豊臣秀吉の家紋が入っていて、
家紋というものを通じて当時は忠誠心や心意気を装飾で表現していたようでした。
それにしても昔のデザインは自然や生き物などをモチーフにしていてとても好きです。

稽照殿が見られて本当に感無量でした。

今回のツーリングでメインの目的を果たし、ランチに米沢蕎麦を食べようと言う事になり、
歩いていくと、素敵な蔵のお店が。
 
161_R.JPG
ここはお蕎麦やさんではなく、帆布のバッグのお店でした。
どれも素敵で欲しくなってしまったけど我慢我慢(^_^;)
米沢の街、人が見当たらなくてなかなかシュールな感じです。暑いからかな?だーれもいない。

165_R.JPG
板そばというものをいただきました♪
とってもおいしかったです。昔の人も食べたのかしら。
169_R.JPG174_R.JPG

武者道という場所があったり、昭和レトロな建物が残っていて、高いビルはほとんどなく、
どことなく懐かしいような、時間が止まっているような?不思議な街です。
182_R.JPG183_R.JPG
食事の後、再び上杉神社へ戻り、謙信公の横の東屋でちょっと仮眠。

その後すぐ横のお土産やさんで「愛」と「龍」のステッカーを買い、謙信公などが眠る廟所へ出発です。

上杉家廟所は、上杉神社の割と近くで、バイクですぐでした。
上杉神社駐車場を左に出て、すぐの信号を左折してしばらく行くと標識があり右へ入ります。
184_R.JPG
そしてココもほとんど人はいなかったです。杉並木と砂利が荘厳な雰囲気です。

だんなさんが行きたいというので来ました。
それぞれのお墓は屋根付の建物で、初めて見るタイプのお墓でした。
大規模改修が行われ、現在に至っています。
改修時の資料を展示した資料室もありました。

皆さん、今はここに眠っていたんですね。
偉大な歴史上の人物のお墓に手を合わせました。

さて、本日の宿泊地、りふれ(山形県小国町)まではおよそ1時間半ほどの予定です。
暗くなる前に着かないとまた去年の会津ツーリングの時のようにヤバイことになりそうです。

去年の失敗を繰り返さないように、先へと進みます。

路地をチョコチョコ曲がって大きな道へ出ました。

多くの民家の玄関先には日の丸が掲げてありました。そういえば今日は山の日。
祝祭日に国旗を掲げる・・・・そういう風景って埼玉でもどこでも見たことがなかったので
とても驚きました。
昔は祝祭日に日の丸を掲げていて、その名残なのかな・・・。
また自分の知らない日本を発見してしまった。

R287を北上し、r8を左折、r250でクマ出没注意の看板のあるゴルフ場を横切って、
R113に入る。曲がり角にあった道の駅いいでにて休憩。
188_R.JPG195_R.JPG
あと少し!!明るいうちに辿り着けるかな?

続く

ご訪問ありがとうございます♪
よろしければクリックで応援お願いしますo(^▽^)o

にほんブログ村  
にほんブログ村 バイクブログ 女性ライダーへ   にほんブログ村 ライフスタイルブログ ナチュラルライフへ  にほんブログ村 住まいブログ 自然素材住宅へ  

 人気ブログランキング

       

ブログランキングにリンクしています



 





 


nice!(0)  コメント(4) 
共通テーマ:バイク

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。